とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
04/26

グラフィティで乳がんの認知向上を! ブラジル人女性アーティストの取り組み

サンパウロのストリートに出現した、女性の体をモチーフにしたグラフィティ。 ブラジルの「AC Camargo Cancer Center」がブラジル人女性アーティストに絵を描いてもらい、乳がんの認知向上を狙いました。 »つづきをよむ
04/17

「クリケット」が熱い! 意外と知らない南アジアの大人気スポーツ

photo credit: ICC WORLD TWENTY20

クリケットというスポーツをご存知でしょうか? 英国発祥のこの球技、4月6日には「ICC World Twenty 20」と呼ばれる国際試合の決勝戦が行われ、みごとスリランカが優勝しました。 »つづきをよむ
03/28

世界の日常にスポットライトを! グーグルグラスで一人称のストーリーを届ける「Google Glass Dictionary」

グーグルグラスを使って世界の日常にスポットライトを当てる。 今回はそんな"Google Glass Dictionary"という活動をご紹介します。 »つづきをよむ
03/27

これ可愛い!フィリピンの看護学生がコーヒー豆で描いたイラストアート15選

コーヒーをもっと楽しむ方法、知っていますか? 今回はコーヒーを「飲む」のはなく、コーヒー豆で「描いて」楽しむ方法ををお伝えしたいと思います。 フィリピンの看護学生が描いたユニークなコーヒーアートのご紹介です。 »つづきをよむ
03/13

貧困をテーマに何を問うのか? ゲイツ財団が支援するサンダンス映画祭の「Short Film Challenge」

私たちに幾度となく大切な問題を問いかけてきたドキュメンタリーフィルム。 このドキュメンタリーフィルムを使って、世界の貧困問題に光を当てる取り組みが、ゲイツ財団とサンダンス・インスティテュートの共同によって実現しました。 »つづきをよむ
02/27

芸術を国民に届ける! クーポンを使ったブラジル政府の新たな取り組み

Photograph: Marcos Issa/Bloomberg/Getty

ブラジル政府が今年の1月、芸術にお金をかける余裕のない人に対して、毎月2000円相当の” Vale Cultura”というクーポンを発行する新たな取り組みを開始しました。 果たしてこの取り組みは本当に国民に芸術を届けることができるのでしょうか? »つづきをよむ
01/02

2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ

2013年、途上国で撮影された24枚の写真。そこには、きっと、あなたの知らない途上国の姿があります。 »つづきをよむ
12/22

3Dプリンターでつくったピンバッチで支援を広げよう! フィリピン大型台風30号に対する「絆」をテーマにした支援

屋根の部分には愛国心を表す「The Three Stars & a Sun」のシンボルを

フィリピンを襲った大型台風30号。トジョウエンジンでも、様々な支援方法をご紹介してきました。今回は、最近注目を集めている「3Dプリンター」を使った支援方法をご紹介します。 オーストリアのメルボルンにある小さなデザインスタジオ「SUPERSCALE」が、ピンバッチを使った支援活動を始めました。ピンバッチを制作し、販売。その収益を支援金として寄付をするというシンプルな支援に、3Dプリンターの特性を加えた方法を提案しています。 »つづきをよむ
12/09

プロジェクションマッピングで子どもの難民問題を喚起! UNICEFがストックホルムで実施したクールすぎるプロジェクト

UNICEFがストックホルムで行ったこちらのプロジェクト。 プロジェクションマッピングと言われる、街中の壁などに映像を投影する手法を効果的に用いて、子どもの難民問題を喚起しています。 »つづきをよむ
12/06

子どもたちがソフトトイでインフォグラフィックを制作! イケアとこども国連が主催するキャンペーン「SCHOOL FOR SCHOOL」

イケア財団が行う途上国支援の一つである、国連機関やNGOを通じて子どもたちに教育提供をする「ソフトトイキャンペーン」。 2003年のスタート以来、寄付金総額は5700万ユーロに達しており、46ヵ国の1000万人以上の子どもたちに教育機会を提供するために使われています。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ