とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
06/03

1つ売れるごとに、子どものスクールバッグをインドやタイ、ベリーズに届ける「Schoolbags for Kids」

これまでトジョウエンジンでは、「TOMS」と「charity: water」のコラボサングラスハイチのドレスプロジェクト「ONE DRESS UNITED」など「one for one」モデルのアイデアについて紹介したこともありました。 今回は、1つ買うことで、1つが途上国をはじめ困っているところにスクールバッグを贈る「Schoolbags for Kids」について書きたいと思います。 »つづきをよむ
05/16

サムスンが南アフリカに建設した、太陽光発電を活用してインターネットを教えるコンテナ学校

これまでコンテナ製図書館「Librii」コンテナでできたスポーツセンターなど輸送コンテナの再利用アイデアを紹介したことがありました。 今回は、韓国の電機大手サムスンが南アフリカに開校した、コンテナでできたインターネット授業を提供する学校について紹介します。 »つづきをよむ
04/13

ゴミからできた楽器でメロディーを奏でる! パラグアイの若者が集まるオーケストラ「Landfill Harmonic」

日々生み出されているゴミ。リサイクルやリメイク、近年のDIY的なムーブメントもあり、再利用されることが多くなりました。 今回は、パラグアイで行われている斬新なゴミの再利用事例を紹介します。ざっくり言うと、写真にあるようにゴミから楽器を製作し、実際にコンサートなども開催しているというものです。 »つづきをよむ
03/13

スタンフォード大学発のオンライン学校「Udacity」が、真の教育革命を起こせる2つの理由

「Udacityは、高等教育をあらゆる人々に拓くためにあるのです。」オンライン教育サイトの「ウダシティー(Udacity)」の共同創設者であり、グーグルの副社長でもあるセバスチャン・スランはこう語ります。 »つづきをよむ
03/08

香港における貧困を写し出す! 人権保護団体「SOCO」が行う写真展

暗いアパートを写し出す写真。 今回紹介するのは、香港に拠点を置く人権保護団体の「Society for Community Organization (SOCO)が行った写真展です。 »つづきをよむ
02/14

大洪水や温暖化に負けないように! ナイジェリアの水上に浮かぶエコな学校を紹介

トジョウエンジンでもたびたび紹介する「教育」というトピック。途上国でも様々な学校があるようです。今回は、アフリカ・ナイジェリアにある一見変わった水に浮かぶ学校を紹介します。 »つづきをよむ
01/28

途上国の人々に希望を与えたオンライン教育「Coursera」が画期的な3つのポイント

一流大学の授業を無料で受講できる時代がやってきました。 スタンフォード大学の教授2人が立ち上げたオンライン教育サービス「Coursera(コースラ)」では40を超える講義が配信されており、190ヵ国から約60万人が受講しています。 インドの貧しい村で暮らす男性は、育児をしながら「Coursera」で授業を受け、仕事を得るチャンスを掴みました。途上国にも広がりつつある教育サービスが画期的な3つのポイントをご紹介しましょう。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ