
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
の人気記事
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
空飛ぶペンギンが発見された!?ちょうど7年前にイギリスBBCが全世界へ発信した衝撃のニュース【4月1日】
世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
1ドル(100円)で何が買える?世界の物価の違いが分かる50の買い物
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を!
一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
「アフリカの本当の大きさ」が分かる1枚の画像

1つのボールで一石三鳥! 洗濯機・水樽・サッカーボールになる多機能ボール「Swirl(スワール)」

発展途上国と呼ばれる地域では、水がとても重要な資源です。しかし、一般的に水資源は家から遠い所にあり、洗濯などといった日常的な家事は大変な労働となっています。
»つづきをよむ

3/2(土)これからのe-Education Projectを考える会 [イベントレポート]

3月2日(土)にe-Education初となるイベント「これからのe-Education Projectを考える会」を開催しました!
休日にもかかわらず10代~50代までと、幅広い年齢層の方にお越しいただきました。今回はこのイベントのレポートという形で記事を書いていきます。
»つづきをよむ

医療、水、通信、教育などの問題にアプローチ! 途上国を変えるグッドアイデア10選

途上国を変えるアイデアまとめシリーズです。
過去に、「電気にコスメ、家事に地雷まで! 途上国の生活を変えていくグッドアイデア10選」、「iPhoneに井戸、ジュエリーからLEDランプまで! 途上国を変えるグッドアイデア10選」という記事で様々なアイデアを紹介してきました。
今回もグッドアイデアを10個まとめてお届けします!1つ1つのアイデアを知って、面白いアイデアはぜひシェアして広げていただけると嬉しいです。
»つづきをよむ

Googleロゴが南アフリカの歌手ミリアム・マケバさんに! 今日はアパルトヘイトと戦った歌姫の誕生日です!

ミリアム・マケバという女性をご存知でしょうか?
「ママ アフリカ」と呼ばれた南アフリカの歌姫。本日(2013.03.04)のGoogleロゴにもなった伝説の歌手のお話をご紹介しましょう。
»つづきをよむ

途上国に安全な医療を届けるために! 偽物の薬を判別するマシンが登場

photo credit: Auntie P via photopin cc
途上国の支援としてはよくある薬ですが、実は偽物や粗悪なものも多くあるのを知っていますか? WHO(世界保健機関)によれば途上国に出回っている10%の薬が偽物とのことで、さらに病気が蔓延するような状況を招いてしまいます。 »つづきをよむ
HIV孤児に薬を届けるために! ミャンマーで「道」をつくるプロジェクトを応援しよう [READYFOR?]

e-Educationでもプロジェクトの立ち上げを見据えているミャンマー。クラウドファンディングサービスREADYFOR?にてミャンマーにおけるプロジェクトがありましたので紹介したいと思います。
»つづきをよむ

iPhoneに井戸、ジュエリーからLEDランプまで! 途上国を変えるグッドアイデア10選

前回、「電気にコスメ、家事に地雷まで! 途上国の生活を変えていくグッドアイデア10選」という記事で途上国の生活を変えていくようなグッドアイデアを紹介しました。今回はその続編。
トジョウエンジンで紹介してきたアイデアを10個まとめてチェックしてみてください!
»つづきをよむ

まるでイチゴミルク! 西アフリカ・セネガルにあるピンクの湖「ラック・ローズ」

ピンク色の湖を見たことがありますか?
今回ご紹介するのは、西アフリカのセネガル共和国にあるレトバ湖。
自然が生んだ神秘の湖をご紹介しましょう。
»つづきをよむ

空気から飲料水をつくる! ペルーの村に設置されたビルボードが水不足の解決策に

トジョウエンジンでもこれまでいくつか水問題に関するアイデアを紹介してきました。スタイリッシュな浄水ボトルにペットボトルを浄水器に変えるアイデア。そしてメリーゴーランド型の井戸など実に多様なアイデアが存在します。
今回紹介するのは、ペルーのとある工科大学が行ったビルボードを活用した水問題への取り組みです。このビルボードは、ペルーの首都リマにある砂漠地帯の村に設置されました。
»つづきをよむ