とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
12/18

途上国で必要な医療系ソーシャルビジネス! インドの貧困女性でも利用できるクリニックを展開する「LifeSpring」

photo credit: United Nations Photo via photopin cc

トジョウエンジンでは、途上国の医療や衛生についてのグッドアイデアも多く紹介しています。 テクノロジーを用いたものもあれば、NPOが提供するサービスなど様々な取り組みが展開されている中、今回紹介する「LifeSpring」はインドの中でも低所得の方々に向けた出産後の母親の健康についての治療を提供しています。 »つづきをよむ
12/18

好きなこと×専門性=天職!『マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった』

突然ですが、今の仕事は、あなたにとって天職だと思いますか? 十分な報酬に大規模なプロジェクトの運営。周りの人が羨むような仕事に就いていたとしても、その仕事が自身の天職だと言える人は少ないのではないでしょうか? 今回ご紹介する本は、そんな天職について考えさせられる一冊。 『マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった』 世界トップクラスの大企業を辞めて、NGO Room to Readを立ち上げた社会起業家ジョン・ウッドさんのストーリーです。 »つづきをよむ
12/18

日本の技術を途上国へ! 豊田通商と三井造船がケニア・モンバサ港で29億円の事業案件を受注

Photo: Port Technology

東アフリカ最大の貿易港であるケニア・モンバサ港は、国際貿易港として日々世界各国と交易しています。 先日、日本の豊田通商が三井造船とともに、モンバサ港の開発事業として、港湾クレーン6基の供給・据付を受注したことが発表されました。 »つづきをよむ
12/18

セコムがミャンマーに進出!アジアに広がる「セコム方式」のセキュリティ・システム

セコムが2013年内にもミャンマーに進出することを発表しました。2014年秋からのサービス開始を目指すということです。 セコムは1978年の台湾進出を皮切りに、現在ではミャンマーを含む21か国に進出しています。 »つづきをよむ
12/17

今、お金がなくても卒業旅行にいける!H.I.S.が学生の旅を応援する「出世払い」サービスを開始!

12月に入り、卒業シーズンまであとわずか。大学4年生の皆さん、もう卒業旅行のプランはできましたか? 「お金がなくて卒業旅行にいけない・・・」 そんな悩みを抱えている皆さんに朗報です。旅行会社H.I.S.が学生の旅を応援する「出世払い」サービスを開始しました。 »つづきをよむ
12/17

晴れの日には発電を、雨の日には貯水を! メキシコ発のソーラーキットが一石二鳥で素晴らしい

晴れの日には太陽光で発電を、雨の日には雨水の貯水を。 そんな一石二鳥なプロダクトが今回紹介するメキシコ発の「PhotoFlow」です。 »つづきをよむ
12/17

今後伸びる途上国の保険業界! モロッコの保険グループがアンゴラ最大の民間保険会社を買収

Photo: CreativeRoots

2002年の内戦終結後から、石油やダイヤモンドなどの豊富な資源を背景に急激な経済発展を続けているアフリカ南西部の国、アンゴラ。 アフリカ内での関係も重要視しており、モロッコの保険グループがアンゴラ国内最大の民間の保険会社を買収したことが発表されました。 »つづきをよむ
12/16

※最終回※【絶景Q】No.200 世界で最も巨大な墓地の圧倒的な光景!イラクの「ワディ・アル・サラーム(平和の谷)」

世界最大のお墓と言えばどこでしょう? エジプトのピラミッドや日本の仁徳天皇陵を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、個人(王や神)ではなく、多くの人が葬られた墓地としては、イラクの「ワディ・アル・サラーム」が世界最大です。 数百万の墓石が並ぶ光景、どうぞご覧下さい。 »つづきをよむ
12/16

【ルワンダ教育開発Vol.21】長期的な信頼を得るためには、「分析」よりも「歩み寄る勇気」が必要!

皆さんこんにちは。 ルワンダでe-Educationプロジェクトを進めているドガです。 前回は、プロジェクトスタートの第一歩として、農村の現地校の視察に行った際のお話をさせて頂きました。 今日は、ビデオ撮影の前にもう一校舎行ってきたことと、改めて感じたルワンダでの映像教育ニーズについてお話しさせて下さい。 »つづきをよむ
12/16

デザインで途上国の課題を解決! 太陽光発電でワクチンを冷やす冷蔵庫のプロトタイプが登場

最近、デザインを通じた途上国の問題解決の事例が増えているように思います。「社会を変える画期的デザイン!途上国から生まれたグッドアイデア17選」という寄稿記事でも紹介したことがある通りです。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ