とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています

国際コンペに関連する記事が17件見つかりました

09/22

【ルワンダ教育開発Vol.56】ドタバタだった国際コンペのオリエンテーションーーDELL社の年次イベント「DELL World」を生で感じる!

@DELL本社

皆さんこんにちは。ルワンダ担当、でもここ最近の連載ではアメリカ・テキサスでのDELL国際コンペに関するお話をさせて頂いているドガです。 前回の記事では、テキサスに到着し、決勝プレゼン用のパワポ資料を締め切りギリギリまで必死に日本チームと一緒に作ったこと、ついて書かせて頂きました。 今回は、プレゼンまでにDELL側からファイナリストに用意されていたオリエンテーションについてお話させて下さい。 »つづきをよむ
08/25

【ルワンダ教育開発Vol.54】テキサスへたった1人で乗り込むことに!?国際コンペ決勝大会で勝つために、ルワンダからアメリカへ!

東アフリカ・キブ湖から

皆さんこんにちは。ルワンダでe-Education Projectを進めているドガです。 前回の記事では、ルワンダから一時帰国したことについて書かせて頂きました。 この記事では、DELLの国際コンペのために僕が日本で行なった準備について書かせて頂きたいと思います。 »つづきをよむ
08/11

【ルワンダ教育開発Vol.53】日本へ一時帰国し、体制を整えDELLの国際コンペファイナルに挑む!

皆さんこんばんは。ルワンダでe-Education Projectを進めているドガです。 前回の記事では、ルワンダからいったん離れ、次の挑戦をすることに関して書かせて頂きました。 この記事では、日本に一時帰国し、活動報告、そしてDELLの国際コンペへの準備をしたことについて書き綴らせて下さい。 »つづきをよむ
07/28

【ルワンダ教育開発Vol.51】DELLの国際コンペ、史上最大のアクシデント、農業プロジェクト・・・過去4ヶ月をイラスト4枚で振り返ってみます!

皆さんこんにちは。ルワンダのドガです。 数ヶ月前から、e-Education Projectルワンダの活動を、漫画家の西アズナブルさんにイラストで描いてもらっています。 今回の記事では、今まで公開してきたイラストをまとめてみたいと思います。 »つづきをよむ
04/28

【ルワンダ教育開発Vol.38】全ての力を出し切った国際コンペ二次審査!果たしてその結果は!?

皆さんこんにちは。e-Educationルワンダプロジェクトのドガです。 前回の記事では、DELL社の国際コンペ二次審査の必要書類を全て申請したことについて書かせて頂きました。 今回は、コンペ二次審査の結果について書き綴らせて頂ければと思います。 »つづきをよむ
04/21

【ルワンダ教育開発Vol.37】国際コンペ二次審査締め切りまで残り6日ーー最後の課題「ロードマップ作成」に挑む!(後編)

皆さんこんにちは。e-Educationルワンダプロジェクト代表のドガです。 前回の記事では、二次審査突破のための「ロードマップ作成」、最初の3枚をご紹介しました。 今回はその後編としまして、残りの4枚について書き綴らせて頂ければと思います。 »つづきをよむ
04/14

【ルワンダ教育開発Vol.36】国際コンペ二次審査締め切りまで残り6日ーー最後の課題「ロードマップ作成」に臨む!(前編)

皆さんこんにちは。ルワンダの教育格差を映像授業で是正しようとしているドガです。 前回の記事では、国際コンペ・DELLソーシャルイノベーションチャレンジ二次審査突破のための2つのタスクについて、書かせて頂きました。 今回は、一番時間を要し、頭を使った最終課題「ロードマップ作成」についてご紹介させて下さい。 »つづきをよむ
04/07

【ルワンダ教育開発Vol.35】DELL国際コンペ二次審査の課題をご紹介!2分動画と5つの質問でプロジェクトの基軸を強化!

皆さんこんにちは!ルワンダでe-Educationプロジェクトを進めているドガです。 前回の記事では、無事にDELL国際コンペ一次審査を通過する事ができ、二次審査に向けた日本とルワンダでのチーム作り、についてお話させて頂きました。 今回は、ファイナリストになるため(二次審査通過)にメンバー総出で挑んだ3つの課題から、2つをご紹介します! »つづきをよむ
03/24

【ルワンダ教育開発Vol.33】国際コンペ突破のカギは「シンプル」なWEBページ作り!ガザプロジェクトの魅力を世界中の人に伝える方法とは?

皆さんこんにちは!ルワンダで都市部と農村部の教育格差を是正するために日々走り回っているe-Education Projectのドガです。 前回から、プロジェクトの話から少し離れ、僕がルワンダで活動したもう一つのストーリーをお話しています。中東・ガザのプロジェクトで、DELL社の社会起業家コンペに出場する、というスピンオフプロジェクトです。 今回は、ガザプロジェクトの詳細と、凝りに凝ったプロジェクト紹介ページの見せ方についてお話させて下さい。 »つづきをよむ
03/17

【ルワンダ教育開発Vol.32】日本から突然の電話。「国際コンペ?」「ガザ?」新しい挑戦、始まる!

皆さんこんにちは。ルワンダでe-Educationプロジェクトを進めているドガです。 前回の記事では、現地メンバーとのチームミーティングを行い、将来よりも『今』を見据えるべきだと再認識したことについて、書かせて頂きました。 このミーティングが開かれたのは10月中旬に差し掛かったところ。 実は、少しプロジェクトが落ち着いてから僕は、ルワンダでe-Education関連の別プロジェクト『DELL Education Challenge 2012』という国際コンペに向けた準備をしていました。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ