とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています

facebookに関連する記事が250件見つかりました

11/16

【VOYAGE特集2】これまでの国際協力ファンドレイジングの常識を壊していく『VOYAGE PROGRAM』とはーー田才諒哉さん&鎌倉幸子さん

READYFOR株式会社・田才諒哉さん(左)と、VOYAGE PROGRAMアドバイザーの鎌倉幸子さん(右)

「国際協力の分野で、新しいお金の流れを作りたい」 そんな想いから生まれた国際協力活動応援プログラム『VOYAGE PROGRAM』 2016年にスタートした第1期プログラムには8つのNGO/NPOが参加し、4ヶ月という短い間に、1,600人を超える支援者から、総支援金額3,600万円以上のお金が集まりました。 これまでの国際協力におけるファンドレイジングの常識を壊していった『VOYAGE PROGRAM』ですが、たくさんの支援が集まったことは成果の一部でしかありません。プログラムによって、一体どんな変化が起こったのか?第2期ではどんな変化を起こしていきたいのか? 今回は、国際協力団体を応援する2人のファンドレイザーである、READYFOR株式会社・田才諒哉さんと、VOYAGE PROGRAMアドバイザーの鎌倉幸子さんに、新しい挑戦にかける想いを伺いました。 »つづきをよむ
11/04

【11/14(月) 19:00〜】秋葉原に国際協力NGOが集結!「国際協力トークライブ」を開催します!【参加費無料】

「NGO/NPOって沢山あるけど、どんな活動をしているのかわからない」 医療の手が届かず命を落としてしまうラオスの人たち。両親をエイズで失ったケニアの子どもたち。辺境で生まれたために教育を受けられないミャンマーの学生たち。日本では考えられない課題や問題に対して、今この瞬間も解決しようと挑戦を続けるNGOがあります。 11月14日(月)に開催する「国際協力トークライブ!」では、そんな国際協力NGOが秋葉原に集結します! »つづきをよむ
07/04

今できることを、ひとつずつ、一歩ずつ。バングラデシュのテロ事件現場近くにいて考えたこと。

「開人、今どこにいる!?」 「ホテルにいるなら絶対外に出るな!絶対だぞ!!」 7月1日の夜、バングラデシュの友人から突然電話がありました。彼は震えた声で話を続けます。 私の宿泊先からそう遠くないレストランでテロ事件があったこと。犯人たちは爆弾や銃を持っており人質を取って立てこもったこと。外国人を狙った事件である可能性が高く、絶対ホテルから外に出るべきではないこと。 衝撃の出来事でした。私は彼の指示に従い、翌日も翌々日もホテルから出ませんでした。そしてテロ発生から4日目となる本日も、まだ同じホテルにいます。 テロ事件の現場近くで過ごした3日間。この3日間で思ったことや考えたことを忘れないために、この記事にまとめます。 »つづきをよむ
07/01

インドネシアの合格までの軌跡に密着!受験直前に見た合格者の素顔とは

いつもトジョウエンジンをお読み頂きありがとうございます。昨年の2月~9月の間、インドネシアプロジェクトを担当しました、早稲田大学3年の松原信英と申します。 現在、e-Educaitonでは昨年の奇跡の合格ストーリーを多くの方々へ届けるべくクラウドファンディングMoonshotに挑戦しています。この挑戦の背景を皆様にお伝えするために、歴代インドネシア担当の島田、坂井とともに全三回にわたり記事を投稿することになりましたが、今回で最後となります。 この回では、昨年の大学受験直前期から合格発表までのお話を中心にさせていただければと思います。 クラウドファンディングで応援する » »つづきをよむ
06/01

インドネシアの奇跡の合格をドキュメンタリーに!逆境に挑んだ2人の生徒のストーリーを追うためクラウドファンディング挑戦中

昨年のインドネシア大学合格者Dodo

みなさん、はじめまして。2015年9月より5代目e-Educationインドネシアプロジェクトマネージャーとして活動している、現在、早稲田大学国際教養学部2年の島田颯(そう)です。 私達e-Educationはインドネシアで高校生の大学受験支援をしていて、活動を始めた2年目の昨年、皆様からの応援のおかげで2名のトップ大学合格者を輩出することができました。 その奇跡の合格から1年たった今年、私たちはその2人の大学生の合格にいたるまでの壮絶なストーリーをドキュメンタリー映像として記録に残すべく、クラウドファンディングに挑戦しています! この記事を皮切りに、e-Educationのインドネシアでの3年間の活動、今回のクラウドファンディングの挑戦にいたった経緯をインドネシア歴代プロジェクトリーダーによるリレー記事でお伝えさせていただきます。 クラウドファンディングで応援する » »つづきをよむ

【5/17開催】ASEAN地域のイノベーター集結!東南アジアの未来を創るイベント「ASEANFUTURE」

2015年、ASEAN(東南アジア諸国連合)がついに経済統合を果たしました。 これまでバラバラに発展してきた各国が一つの経済地域になった時、どんな未来が生まれるのか?そのとき日本を含むアジア全体にどんなチャンスが眠っているのか? 今回はそのようなASEANの未来を見据えるイベント「ASEAN FUTURE」が開催されるのでご紹介します。 »つづきをよむ
04/24

被災地の人たちのために、私たちe-Educationにしかできないこと。

トジョウエンジンをいつもご覧いただき、ありがとうございます。 先月書いた「震災から5年。こんな日だからこそ、ぜひ考えて欲しい「途上国」のこと。」には多くの温かいコメントをいただき、記事を書いた私自身、"震災"について改めて考える機会になりました。 そのような中で起こった熊本の大地震。今なお被災地で苦しい生活を送っている方々のことを想うと胸が痛みます。まだ余震が続き、不安な日々を過ごされているかと思いますが、被災地の皆様のご無事を心から願っております。 一昨日バングラデシュから日本に戻り、早速スタッフ全員で話し合って決めた「私たちe-Educationにしかできないこと」についてお伝えいたします。 »つづきをよむ
04/16

「セクターを超えた課題解決の最前線を学ぶ」講演&交流会 イベントレポート

バングラデシュや東北被災地を拠点とし、チェンジメーカー輩出を目的としたフィールドワーク事業を行う「GCMP」、アジア6カ国で映像授業を活用した教育支援事業を行なう「e-Education」の2つの団体がタッグを組み、セクターを超えた課題解決にフォーカスした講演&交流会を開催しました! »つづきをよむ
02/02

美味しい笑顔が世界を好きになる直行便!LunchTrip インドネシア便~わ!しながわプロジェクト~ イベントレポート

photo via LunchTrip

インドネシアと聞いてみなさんはどんなことが思い浮かびますか?勢い良く発展する首都ジャカルタでしょうか?もしくはリゾート地として有名なバリ島でしょうか? 今回は“美味しい笑顔が世界を好きになる直行便”であるLunchTripe-Educationインドネシア担当の二人が活動地であるデポック、それからスンバ島をメインに、1月30日インドネシアご案内してきたのでイベントのご報告をさせて頂きます! »つづきをよむ

ICCスタートアップ・カンファレンス 2016にe-Education代表・三輪が登壇します!【2/17(水)10:00 – 16:30@東京大学】

産業を共に創る経営者・経営幹部のためのカンファンレンス「ICCカンファレンス 2016 Spring」。 3月の開催に先立ち、日本の未来を支える大学生・大学院生を対象としたICCスタートアップ・カンファレンスが2月17日(水)に開催されます。 今回は、e-Education代表・三輪も参加するこちらのイベント詳細をお伝えします! »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ