フランス | トジョウエンジン https://eedu.jp/blog 途上国のイメージを豊かにするノンストップ・デイリーマガジン Fri, 26 Sep 2014 23:00:30 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.6.15 海外旅行にも役立つ!周りの景色全てを撮影する、世界初のフルHD360°カメラ「360cam」 https://eedu.jp/blog/2014/09/27/first_full_high_vision_360_camera/ https://eedu.jp/blog/2014/09/27/first_full_high_vision_360_camera/#comments Fri, 26 Sep 2014 23:00:30 +0000 https://eedu.jp/blog/?p=33828 途上国など海外を旅行していると、見ているもの全てを記憶したくなるものです。 しかし、従来のビデオカメラでは一部しか撮影することができず、まわりの風景をどう写すか悩む人もきっと多かったはず。 今回はそんな問題を簡単に解決し […]

The post 海外旅行にも役立つ!周りの景色全てを撮影する、世界初のフルHD360°カメラ「360cam」 first appeared on トジョウエンジン.

]]>
First-Full-HD-360-Camera-1-640x489

途上国など海外を旅行していると、見ているもの全てを記憶したくなるものです。

しかし、従来のビデオカメラでは一部しか撮影することができず、まわりの風景をどう写すか悩む人もきっと多かったはず。

今回はそんな問題を簡単に解決してしまうGIROPTICが開発した世界初のフルHD360°カメラ「360cam」をご紹介します!

SPONSERD LINK

kickstarterで140万ドル調達!

First-Full-HD-360-Camera-3-640x320

「360cam」は世界初のフルHD360°カメラで、WIFI環境下で動画のストリーミングができたり、手のひらにのせて簡単に360°の写真撮影もできます。

185°撮影のできるレンズが3つ付いていて、それぞれで撮影した画像を瞬時につなぎ合わせることで1枚の大きな写真となります。

みなさんも高画質で広範囲のカメラは欲しいかと思いますがこのカメラには世界から期待が寄せられています。

今年の7月にkickstarterでのプロジェクトが成立したのですが、集まったお金はなんと目標金額の約10倍である140万ドルを超えています。この数字だけ見ても期待の大きさがお分かり頂けるのではないでしょうか?

さまざまな使い方が可能

このカメラがこれほどにも人気が出ている理由としては、その使用方法が多岐にわたり、自由度が高いことも考えられます。いくつか使用例がある中で、今回は2つをご紹介します。

First-Full-HD-360-Camera-6-640x427

まず1つ目。専用のレンズカバーを取り付けることで水中での撮影も可能になり、海やプールの中でも360°全体を写真に残すことができます。

スクリーンショット (130)

次に2つ目。電球のソケットに取り付けることも可能で、手に持つこと無く、家の中での撮影もすることができます。

他にもこれをもって海外を旅行すれば、自分の周りの環境の変化全てを記録することができ、旅がきっと楽しくなるに違いありません。

アイデアしだいで他にもさまざまな使い方ができそうな製品です。このような面白いアイデア製品がこれからも発明されていくことを期待したいですね!

[Youtube]

[kickstarter/wordlesstech]

The post 海外旅行にも役立つ!周りの景色全てを撮影する、世界初のフルHD360°カメラ「360cam」 first appeared on トジョウエンジン.

]]>
https://eedu.jp/blog/2014/09/27/first_full_high_vision_360_camera/feed/ 1
もっとアフリカが身近に! エールフランスがアフリカ行きのフライトを増便! https://eedu.jp/blog/2013/03/23/air_france-africa/ https://eedu.jp/blog/2013/03/23/air_france-africa/#respond Fri, 22 Mar 2013 23:00:30 +0000 https://eedu.jp/blog/?p=4635 アフリカに行くにはどうやっていけば良いでしょう? 様々な方法がありますが、フライト回数を少なくしたいのであればヨーロッパ経由で行く方法がメジャーです。 今回は、ヨーロッパからアフリカへ行きやすくなったというニュースをお届 […]

The post もっとアフリカが身近に! エールフランスがアフリカ行きのフライトを増便! first appeared on トジョウエンジン.

]]>
air_france

アフリカに行くにはどうやっていけば良いでしょう?

様々な方法がありますが、フライト回数を少なくしたいのであればヨーロッパ経由で行く方法がメジャーです。

今回は、ヨーロッパからアフリカへ行きやすくなったというニュースをお届けします。

SPONSERD LINK

air_france1

photo credit: caribb via photopin cc

ヨーロッパ有名航空会社「エールフランス」のフライト変更

エールフランス(Air France)はヨーロッパの中でも最大級の航空会社。世界中へフライトを出しており、3月末からアフリカ行きのフライトを拡大するプレスリリースが流れました。

Air France increases services to the Ivory Coast, Gabon and Nigeria : Air France – Corporate

この記事で触れられているフライト変更は以下の通りです。

  • コートジボワール便:1週間あたり7便⇒10便へ
  • ナイジェリア便:18パーセント増便
  • ニジェール便:1週間当たり4便⇒5便

各地に行く飛行機の機体自体も大きくなり、たくさんの人が一度に搭乗できるようになりました。他にも増便があり、モーリタニア、ガボン便が今後増える予定のようです。

フランスとアフリカ各国のフライトが増えるということは、日本からのアクセスも良くなるということ。フライトスケジュールは3月31日から変更になるようなので、旅行やビジネスで行かれる方は事前にチェックしておきましょう!

[via. Air France]

The post もっとアフリカが身近に! エールフランスがアフリカ行きのフライトを増便! first appeared on トジョウエンジン.

]]>
https://eedu.jp/blog/2013/03/23/air_france-africa/feed/ 0