とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
08/02

【ミャンマー教育開発Vol.19】編集作業に苦戦しつつも、プロジェクトは一歩前進! 農村部の寺子屋で、e-Educationの出番がきた

こんにちは。e-Education ミャンマー担当の小沼武彦です。 前回の記事では、英語の先生を訪れ、撮影まで至ったことを綴りました。今回の記事では編集作業に難航しながらも、農村部のラーニングセンターを訪れ、プロジェクトが進んでいく様子を綴りたいと思います。 »つづきをよむ
07/30

【絶景Q】No.083 水上に寺院が浮かぶ不思議な観光地!ミャンマーの「インレー湖」

「湖」と聞いてどんな風景を思い浮かべますか? ミャンマーの山奥には不思議な湖があります。人々が水の上に家や寺院を建て、漁業や野菜を作りながら生活しているのです。 何とも不思議な光景が広がる場所、それが「インレー湖」です。 »つづきをよむ
07/26

【ミャンマー教育開発Vol.18】最高の英語講師が見つかり、授業撮影へ! これからミャンマーの英語教育を変えていきます

こんにちは。e-Education ミャンマー担当の小沼武彦です。前回の記事ではタイのバンメースリン難民キャンプを訪れ、カチン族の方々と触れ合ったことを綴りました。今回は、英語の先生を訪れ、撮影まで至ったことを綴りたいと思います。 »つづきをよむ
07/26

【絶景Q】No.080 プリンのような可愛い山の上には黄金の寺院!ミャンマーの「タウン・カラット」

面白いカタチをした山。 始めて写真を見たときに思った感想です。ミャンマーの「タウン・カラット」は、プリンのような形状をしており、登ってみたい衝動に駆られました。 日本ではあまり知られていない、ミャンマーの魅力をご紹介しましょう。 »つづきをよむ
07/19

【ミャンマー教育開発Vol.17】タイ・バンメースリン難民キャンプで、笑顔こぼれるカレン族の子どもたちから学んだ大切なこと

こんにちは。e-Educationミャンマー担当の小沼武彦です。前回の記事では、ローカルパートナーを見つけ、先生探しに奔走したことを綴りました。今回の記事では、番外編としてタイにあるミャンマー人難民が3000人ほど暮らすバンメースリン難民キャンプを訪れたことを綴りたいと思います。 »つづきをよむ
07/19

【絶景Q】No.074 幻の世界遺産と謳われる世界三大仏教遺跡の一つ!ミャンマーの「バガン遺跡」

世界三大仏教遺跡をご存知でしょうか? カンボジアのアンコールワットと、インドネシアのボロブドール、そして今回ご紹介するミャンマーの「バガン遺跡」です。 最初2つの遺跡との大きな差は、世界遺産に登録されていないことです。ミャンマーの絶景遺跡の歴史と魅力についてお伝えしましょう。 »つづきをよむ
07/12

【ミャンマー活動記録Vol.16】ついに現地パートナー見つかる! 予備校を訪れ、協力をお願いすると先生たちの反応は?

こんにちは。e-Educationミャンマー担当の小沼武彦です。前回の記事では、遂に実施校が決まったことを綴りました。今回の記事では、ローカルパートナーを見つけ、先生探しに奔走したことを綴りたいと思います。 »つづきをよむ
07/07

ミャンマー人の嗜好品をご紹介! ミャンマーオリジナルガムの正体は!?

みなさん、「ミャンマー」という言葉を耳にするとどのようなイメージを思い浮かべますか? ミャンマーはとても安全な国であり、素敵な文化を持っています。今回は、ミャンマー人の嗜好品をご紹介したいと思います。 »つづきをよむ
07/05

【ミャンマー活動記録Vol.15】仲間の支えもあった最高のプレゼン! ついに寺院学校と提携し、DVD授業の実施が決定

こんにちは。e-Educationミャンマー担当の小沼武彦です。前回の記事では、実施校探しのため、学校を駆け回ったことを綴りました。今回は、必死にプレゼンを見直し、実施校を見つけたことを綴りたいと思います。 »つづきをよむ
06/28

【ミャンマー活動記録Vol.14】実施校探しの1週間! 3つの高校を訪問した結果、待っていたものは

こんにちは。e-Educationミャンマー担当の小沼武彦です。前回の記事では、世界経済フォーラムの様子やトライアル授業撮影を行ったことなどを綴りました。今回の記事では、提携先の学校を駆け回ったことを綴りたいと思います。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ