小学校3年生~6年生を対象とした講座で「ほかの国の人助けでとっても大事なことってなんだろう?」というテーマのもと、子どもたちと双方向にコミュニケーションを取りながら進められました。小学生の視点からユニークな意見がたくさん生まれた場となりました。
こたえのない学校のサイトに本授業のレポートが掲載されていますので、ぜひご覧ください。
こたえのない学校のレポートはこちら
最新のお知らせ
【新職員採用】寄付者を募るデジタルマーケターを募集します【3...
e-Educationでは年末年始の休業日につきまして、下記...
【受付終了】e-Educationオンライン活動報告会202...
【満員御礼!受付終了】出版記念特別オンラインセミナー〜共感時...
【職員紹介】初めての新卒メンバー、松原がe-Educatio...
最高の教育を世界の果てまで
すべての子どもたちが当たり前のように教育を受けられるために、 e-Educationを応援してくれる方を探しています。