とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
01/18

マレーシア・クアラルンプールにある「巨大滑り台」がすごい!

買い物をした後って疲れますよね。 これ以上もう動きたくない!と思ったことのある方は多いと思います。 今回は、そんな悩みを一気に解決するマレーシアの巨大すべり台をご紹介します! »つづきをよむ
01/31

意外と知られていない?マレーシア航空のエコノミークラス座席でPCやiPhoneを充電する方法

(photo from Wikipedia)

先日利用したマレーシア航空で、ちょっとした発見がありました。 なんとエコノミークラスの座席でも、PCを充電することができたのです! »つづきをよむ
01/30

【マレーシア】クアラルンプール国際空港(KLIA)で無料Wifiを使う方法

毎回恒例になりつつ国際空港のWifiチェック。 今回の出張で訪れたマレーシア・クアラルンプール国際空港(KLIA)のWifi情報をお伝えします。 »つづきをよむ
06/08

3Dプリンターとファッションの関係ーーアジア初となる3Dプリントファッションショーを紹介

3Dプリンターと言えばおもちゃ作りなどで有名です。ほかにはどんなことに使われるのでしょうか。 今回の記事では、アジア初の3Dプリントによるファッションショーを紹介したいと思います。3Dプリンターをファッションに活用した事例です。 »つづきをよむ
05/11

マレーシアは”医療観光国”? 治療を受けに来る日本人が増加する理由とは

マレーシアに治療を受けに来る外国人患者数で、日本人はなんと第3位となっています(1位インドネシア人、2位インド人)。 マレーシアは政府が管轄している医療観光国であり、競争力のある価格で質の高い医療を受けることができること。そのため、多くの日本人が同国を治療目的で訪れているのです。 »つづきをよむ
02/12

もしもマレーシアの天才的アーティストが本気で食べ物を使って遊んだら?

「食べ物で遊んではいけません!」 小さい頃、親からこうやって怒られた経験がある人は多いでしょう。 しかし、マレーシアのアーティストHong Yiさんは、食べ物を使って、実に素敵な作品をいくつも作り上げています。 天才的アーティストが、本気で食べ物を使って遊んだらどうなるのか。気になりませんか? »つづきをよむ
01/05

将来は海外でのんびり生活したい人はチェック! マレーシアに長期滞在できる「MM2Hプログラム」

「将来海外に長期滞在したい!」 そんな夢を持っている方はいませんか? 数ある国から僕が長期滞在にオススメする国はマレーシアです。この国には長期滞在者を優遇する制度がありますので紹介します。 »つづきをよむ
12/26

【マレーシア】クアラルンプール国際空港で驚きマッサージ体験を!「NURI REFLEXOLOGY THERAPY」のサービスに感動!

トランジットで少しだけ寄ったマレーシア。 出張の疲れを癒したくて、空港内のマッサージショップ「NURI REFLEXOLOGY THERAPY」に行ってきました。 ちょっとした驚きと温かい感動がありましたので、ぜひご紹介させて下さい! »つづきをよむ
11/29

【絶景Q】No.186 マレーシア400年の歴史が詰まった世界遺産「マラッカ海峡の歴史都市群」

マレーシアの歴史についてどこまでご存知でしょうか? オランダ、ポルトガル、イギリスと、300年以上に渡ってヨーロッパ諸国の植民地であった時代がありました。 その記録は今も街の中に残っています。今回はそんなマレーシアの歴史が詰まった世界遺産「マラッカ海峡の歴史都市群」についてご紹介しましょう。 »つづきをよむ
11/04

マレーシアの大手電力会社、1.6億ドルの風力発電プロジェクトをフィリピンで開始

東南アジアの新興国であるフィリピンとマレーシア。 先日、マレーシア大手の電力会社「Mudajayaグループが、フィリピンで1.6億ドル(約150億円)規模の再生可能エネルギー事業を始めたとのこのです。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ