
SPONSORED LINK
これらの記事のライター (他のライターをみる)

小沼 武彦
NPO e-Education
元ミャンマープロジェクト担当
元ミャンマープロジェクト担当
神田外語大学英米語学科出身。2011年9月より1年間、米国のダートマス大学に交換留学。教育 に興味があり、一般財団法人教育支援グローバル基金のインターンを経て本プロジェクトに参画。2013年3月より、e-Educationミャンマー担当としてミャンマーへ。
トジョウエンジンとは
の人気記事
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』 1位
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選 2位
2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ 3位
空飛ぶペンギンが発見された!?ちょうど7年前にイギリスBBCが全世界へ発信した衝撃のニュース【4月1日】 4位
【絶景Q】No.133 真っ黒な砂漠を見たことがあるだろうか?エジプトの「黒砂漠」 5位
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選 6位
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚 7位
【絶景Q】No.087 青の街「ブルー・シティ」とはこの街のこと!モロッコの「シャウエン」 8位
世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました! 9位
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を! 10位

ミャンマー人の嗜好品をご紹介! ミャンマーオリジナルガムの正体は!?

みなさん、「ミャンマー」という言葉を耳にするとどのようなイメージを思い浮かべますか?
ミャンマーはとても安全な国であり、素敵な文化を持っています。今回は、ミャンマー人の嗜好品をご紹介したいと思います。
»つづきをよむ

ミャンマー農村部に教育を! 学びたい子どもたちのために中学校を建設するプロジェクト [READYFOR?]

e-Educationでもプロジェクトの立ち上げているミャンマー。クラウドファンディングサービスREADYFOR?にて大学生が立ち上げているプロジェクトがありましたので紹介したいと思います。
»つづきをよむ

日本の結婚式との違いとは? ミャンマーの結婚式が素敵なのでご紹介

みなさん、途上国の結婚式ってどのようなものかイメージつきますか?
今回は、ミャンマーの素敵な結婚式の様子を紹介していきたいと思います。
»つづきをよむ