とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています

日本から、イノベーションを加速させたい!国内メンバーとして活動するやりがいとは?――特別インタビュー

こんにちは!トジョウエンジン運営団体e-Education Project現在国内インターン生の募集を実施しております。 しかし、途上国を舞台に活動するe-Education Projectの国内担当者って、どんなことをしているのでしょうか。インターンをすると、どんな成長があるのでしょうか? そんな疑問にお答えするために、今日は日本国内で特にファンドレイズやコミュニティづくりを担当している大学生メンバー、久保唯香(早稲田大学4年)に話を聞いてみました。 »つづきをよむ

【4/19(土) 13:30〜16:30】大学生だからこそできる国際協力とは?国際社会起業サポートセンター主催セミナーに共同代表・三輪が登壇します!

「大学生“だから”こそできる国際協力がある」 私たちe-Education Projectは若者の力によって、途上国の教育課題を解決することをミッションに掲げて活動しています。 今回は、皆さんに直接団体の活動をご紹介し、国際協力のカタチについて一緒に考えるイベントをご紹介します。 »つづきをよむ
04/05

最高の仲間たちが集結! e-Education初となる研修合宿を2泊3日で行いました

トジョウエンジンの運営団体e-Education Projectでは、今年のはじめにメンバー募集を行いました。 この募集を機に集まった最高の仲間と共に成長すべく、3月14日〜16日までの3日間でe-Education初となる研修を実施しました。 今回はその内容を報告するとともに、新しい仲間の門出を読者のみなさまも一緒に祝ってほしい想いから記事を綴っております。 »つづきをよむ

【人財募集】日本のチカラと途上国で咲く夢をつなぐために。日本で活動する仲間を探しています!

こんにちは!いよいよ、春がやってきましたね!今日は、トジョウエンジン運営団体のe-Education Projectより、お知らせがあります。この日本からイノベーションを起こしたいあなたに、大切なお願いです。 e-Education Projectは日本の大学生が中心となり、途上国の貧しい子供たちに映像教育を届けるプロジェクトです。世界中で巻き起こす「教育イノベーション」を日本でともに紡いでいく、e-Education Projectはそんな仲間を探しています。 »つづきをよむ
02/09

DVD教育でロマ問題に取り組む! ハンガリープロジェクト活動報告会を実施しました

先日1月24日、e-Education Projectのハンガリープロジェクト活動報告会がワタリウム美術館にて開催されました。 今回は、そのイベントの模様をレポートしたいと思います! »つづきをよむ
01/31

※募集終了※【灯火を受け継ぐものへ】海外新メンバー募集、本日1/31(金)23:59締め切りです!

求む若者。 報酬なし。 見知らぬ大地に縁者なし。 成功の保障無し。 されど人生最大の挑戦は約束する。 映像教育革命。 途上国、30カ国展開。 最高の授業を世界の果てまで届けよう。 »つづきをよむ
01/17

バングラデシュに農業革命を!e-Education最強のパートナー・マヒンが「READYFOR?」に挑戦中!

e-Education Projectがバングラデシュで始まったのは2010年。以来、現地リーダー・マヒン(アブドゥル・シェイク マヒン)は夢を追う高校生に教育を届けるため走り続けてきました。 今回はe-Education最強のパートナーであるマヒンの新しい挑戦についてお話しさせてください。 »つづきをよむ
01/16

3つの観点から描くデザイン!e-EducationのWEBサイトがリニューアルしました!

みなさん、初めまして。 e-Education Projectでデザイナーをしている松川逸です。新しい団体WEBサイトのデザインを担当しました。 WEBサイトを一からデザインするのは初めての経験。「WEBサイトってどんな目的や役割があるんだろう?」と何度も悩んで、試行錯誤を重ねました。 たくさんの方々からご意見いただき、昨日e-Educationの新しいWEBサイトが完成しました。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございます。 今回はWEBサイトをデザインする上で、私が大切にした3つの観点についてご紹介したいと思います。 »つづきをよむ
01/08

お金をかけずに、1年間で5000いいね!をもらうために意識した「たった1つ」のこと

いつもトジョウエンジンをご愛読いただきありがとうございます。 SNS広報担当の大森です。 お蔭さまで、2014年に入って早々、トジョウエンジンの運営団体であるNGO e-Education ProjectのFacebookページのファン数が5000名を突破いたしました。 »つづきをよむ
01/06

途上国メディア「トジョウエンジン」がこれから目指す姿とは? 活動2年目に込める3つの想いとお願い

「途上国の貧しい子供たちの力になりたいけど、そもそも途上国のことをよく知らないし、何ができるか分からない」 そんな人たちをサポートするために、1年前、途上国メディア「トジョウエンジン」を作りました。 旅行ガイドには載っていない途上国の魅力や、難しい課題に挑戦する人々の物語やアイデアなどを紹介し続け、現在は月間5万人の方に見て頂けるメディアになりました。 活動2年目を迎える2014年。トジョウエンジンはどんなメディアを目指すのか、今回は運営チームが抱く3つの想いについて紹介させてください。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ