お知らせ

Panasonic NPO/NGOサポートファンドで3年目の助成をいただきました!

「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」は、世界的な社会課題である「貧困の解消」に向けて取り組むNPO/NGOが持続発展的に社会変革に取り組めるよう、その組織基盤強化に助成をするPanasonicのCSR活動の取り組みです。
 
e-EducationはPanasonic様に助成いただき、3年目となる助成の贈呈式に先日参加してきました。


1年目にはマンスリーサポーター制度の展開や経理業務フローの整理
2年目には外部専門家の力も借りながら、会計、労務面での整備を進め、特例認定NPO法人への申請
などに力添えしていただきました。
  
今回3年目となる本助成事業では、過去2か年で得られた成果と課題、教訓に基づき、特に団体の明確なミッションを上手く活かしたブランディングの確立、その下での広報、ファンドレイジング戦略・施策づくりに一層力を入れていきたいと考えています。
 
多くのサポートを受けながら発展できているe-Education。
今後も一層活動を深化させて参ります。
 
 
▼Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGsについてはこちら
Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGsとは

 
▼e-Educationへの助成理由も掲載していただいています
e-Education推薦理由

最新のお知らせ

  • 【フィリピンインターン】プロジェクト紹介&募集要項(2025年度夏採用)
    採用情報

    【フィリピンインターン】プロジェクト紹介&募集要項(2025...

  • 海外インターン帰国報告会(フィリピン編) ~途上国の雇用づくりに1年挑戦したリアルを知る~
    イベント

    海外インターン帰国報告会(フィリピン編) ~途上国の雇用づく...

  • e-Education15周年のスタート「eeduミライ会議」を開催!
    お知らせ

    eeduミライ会議の当日の様子をお伝えします!

  • 【ダッカ大学合格速報】バングラデシュから、喜びと感謝の声が届きました!
    現地情報

    【ダッカ大学合格速報】生徒たちの喜びの声をご覧ください

  • 【インタビュー】政変からの逆境を越え、学びの道を歩むアミン
    現地情報

    【インタビュー】政変からの逆境を越え、学びの道を歩むアミン

最高の教育を
世界の果てまで

すべての子どもたちが当たり前の
ように教育を受けられるために、
e-Educationを応援してくれる方を
探しています。

マンスリー
サポーターになる
ページトップ