photo credit: david.nikonvscanon via photopin cc
途上国において、活発に活用が進められている太陽光エネルギー。これまでにデザインにも力の入ったソーラーランタンやソーラーパネルを設置した学校、太陽光を活用した充電器など様々なアイデアを紹介してきました。 しかしながら、実際のところどのくらい活用が進んでいるのでしょうか?南アフリカの太陽光パネルに関して1枚のインフォグラフィックがありますので紹介したいと思います。 »つづきをよむSPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界の果てまで旅行しよう!南米の絶景スポット30選
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
ビジネスウェーブの人気記事
佐藤 慶一
06/22
ガーナの日雇貧困農民へ、安定して働ける場所を! NGO「Food to all」の挑戦 [READYFOR?]
「すべての人に食事を。」
2012年に設立された、ガーナを拠点に活動するNGO「Food to all」は、同国の日雇農民達の生活状況を改善するために、安定・継続して労働できる農地を提供しようと活動しています。
»つづきをよむ
小沼 武彦
06/13
ミャンマー農村部に教育を! 学びたい子どもたちのために中学校を建設するプロジェクト [READYFOR?]
e-Educationでもプロジェクトの立ち上げているミャンマー。クラウドファンディングサービスREADYFOR?にて大学生が立ち上げているプロジェクトがありましたので紹介したいと思います。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
06/12
マイクロソフトのアフリカ支援「4Afrika」イニシアチブの活動を表すインフォグラフィックを紹介 [途上国とデータ]
情報、データ、知識を視覚的に表現するインフォグラフィック。大量の情報や複雑なデータを分かりやすく見ることができるので非常に便利で、途上国関連のデータでも使われることが多くなっています。
今回は、マイクロソフトが、同社の広範なアフリカ支援「4Afrika」イニシアチブにおいて、活動のインパクトを表すインフォグラフィックを作成しているので見ていきましょう!
»つづきをよむ
佐藤 慶一
06/11
アルティメットを通じた平和構築を! コンゴで第1回全国大会を開催するプロジェクト [READYFOR?]
アフリカのコンゴ民主共和国で起きているとあるムーブメントを知っていますか?
7人対7人で攻守に分かれ点を競う、「フリスビー」を使ったスポーツ「アルティメット」が、広まっているのです。同国にこれまでなかった全く新しいスポーツを普及することに尽力しているのが、慶應義塾大学SFC4年の大川晴さんです。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
06/08
子どもたちの未来の可能性を開くために! カンボジアに図書館をつくるプロジェクト [READYFOR?]
社会貢献分野のプロジェクトが多く並ぶクラウドファンディングサイト「READYFOR?」。昨年800万円以上を集め、話題となったプロジェクトの1つに「陸前高田市の空っぽの図書室を本でいっぱいにしようプロジェクト」があります。
実施したのは、1980年のカンボジア難民支援からスタートし、現在まで東南アジアを中心に活動している公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)。そんな同団体が今回はカンボジアでのプロジェクトをはじめましたので紹介させていただきます。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
06/08
あなたは奴隷を何人使ってる? 世界の奴隷の現状が把握できるインフォグラフィックを取り入れたサイト「Slavery Footprint」 [途上国とデータ]
現在、世界中に約2700万人ほどの奴隷がいると言われています。
最近では、エシカルやフェアトレードの商品が注目されていますが、実際に製造先のまで深くたどってみると、そこまでのプロセスの間に奴隷が使われていることが多くあります。
本日はそんな身の回りにある商品や服を製造するまでどれだけの奴隷が使われたかをビジュアル化したサイト「Slavery Footprint」をご紹介します。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
05/04
ネパールの人々にプロレスで笑顔を届ける! ネパールPEACE&SMILEプロジェクトが熱い [READYFOR?]
トジョウエンジンでも度々取り上げてきたREADYFOR?のプロジェクト。今回紹介するのは、ネパールで日本人プロレスラーが大会を行うというユニークな「 ネパールPEACE&SMILEプロジェクト」です。
ネパールの人々にプロレスで笑顔創造「ネパールPEACE&SMILEプロジェクト」
»つづきをよむ
佐藤 慶一
04/27
ココヤシ農家を小規模な醸造メーカーに! セブ島のココナッツを使った新しい果実酒「Wanic」 [CAMPFIRE]
昨年行われた、途上国向けのプロダクトデザインコンテンスト「See-Dコンテスト」。その中で開発された、ココヤシの実を容器として利用し,内部のココナッツジュースを種子内で発酵させて作られる果実酒「Wanic」プロジェクトが、現在クラウドファンディングで資金調達中なのでご紹介します。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
04/23
女性に誇りある仕事をつくる! ネパールと日本をつなぐナチュラルコスメブランド「Lalitpur(ラリトプール)」 [motion gallery]
以前、「コスメで世界中の女性を笑顔にする「Coffret Project」」という記事でも紹介した、コフレプロジェクトの取り組み。
同プロジェクトでは、途上国への化粧品提供やワークショップを通じた職業訓練、震災後は石巻で化粧を用いた支援などをしています。そんなコフレプロジェクトが次に仕掛けるのが、ネパールと日本をつなぐナチュラルコスメブランド「Lalitpur(ラリトプール)」です。
»つづきをよむ