とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
09/14

「できる限り何かしたい」スリランカの人々が豪雨被害地の常総市でカレーの炊き出しを実施

photo from FNN NEWS

先日、東日本を襲った集中豪雨。 特に被害の大きかった茨城県常総市には多くのボランティが駆けつけ、泥出し作業など復旧作業が続いています。 ボランティアとして参加してくれたのは日本人だけではありません。今回は、スリランカの人々の取り組みをご紹介しましょう。 »つづきをよむ
06/24

JICAが広島カープ野村前監督をスリランカ派遣!野球を通じて平和な世界を目指す

photo credit: Hiroshima Manhall 02d.JPG via photopin (license)

スポーツを通じた国際貢献活動があることをご存知でしょうか? これまでJICAはスリランカ政府からの要請の元、野球を指導する青年海外協力隊を派遣してきましたが、この度広島カープの前監督である野村謙二郎さんをスリランカへ送ることを決めました。 »つづきをよむ
03/08

甲子園に新しい風が吹く!スリランカ出身のスジーワ・ウィジャヤナーヤカさんが春選抜高校野球の審判員に

photo credit: DSC_0741 via photopin (license)

野球をしている人にとって憧れの場所といえば甲子園。そんな甲子園に新しい風が吹きそうです。 スリランカ出身のスジーワ・ウィジャヤナーヤカさんが2015年春選抜高校野球の審判員として選ばれたのです。 »つづきをよむ
12/16

【スリランカ教育開発Vol.9】提携団体が決定!新たな仲間が増えて、どんどん加速していくプロジェクト

こんにちは! e-Education Projectスリランカ担当の大水希望です。地方学生の可能性を広げることを目標に活動しています。 前回はプロジェクトパートナー「マノジ」との出会いについてお話しさせていただきました。 今回は新たな協力団体「サホダラピヤパット」との出会いについてお話ししたいと思います。 »つづきをよむ
11/25

【スリランカ教育開発Vol.8】ついに現る!探し続けていたスリランカプロジェクトのキーパーソン

こんにちは! e-Education Projectスリランカ担当の大水希望です。地方学生の可能性を広げることを目標に活動しています。 前回は学校訪問と教育局訪問についてお話しさせていただきました。 今回は新たな「出会い」についてお話ししたいと思います。 »つづきをよむ
11/18

【スリランカ教育開発Vol.7】紅茶プランテーションに教育課題あり?学校訪問と新たな出会いによってプロジェクトが動きだす!

植民地時代の雰囲気の残る町

こんにちは! e-Education Projectスリランカ担当の大水希望です。地方学生の可能性を広げることを目標に活動しています。 前回はプロジェクトに興味を持ってくれた大学生についてお話しさせていただきました。 今回は学校訪問と教育局訪問についてお話ししたいと思います。 »つづきをよむ
10/21

【スリランカ教育開発Vol.06】プロジェクトパートナー現れる!?大きすぎた期待の先に待っていたものは…

こんにちは!e-Education Projectスリランカ担当の大水希望です。地方学生の可能性を広げることを目標に活動しています。 前回は大学教授に対して行ったインタビューと最初の学校訪問についてお話しさせていただきました。 今回はアンケートの時に興味を持ってくれた大学生との話についてお伝えできればと思います。 »つづきをよむ
09/16

【スリランカ教育開発Vol.05】現地NGOを訪問してぶつかったコミュニケーションの壁。その壁を超えるために必要なものとは?

訪問先の学校

こんにちは! e-Education Projectスリランカ担当の大水希望です。地方学生の可能性を広げることを目標に活動しています。 前回はアンケート調査から見えてきたスリランカの教育事情についてお話しさせていただきました。 今回は大学教授に対して行ったインタビューと最初の学校訪問についてお話ししたいと思います。 »つづきをよむ
08/26

【スリランカ教育開発Vol.04】「塾文化」はここにもあった!アンケートから見えてきたニーズと、その先に待っていた大きな葛藤

こちらのポスターは一体何の広告でしょう?

こんにちは! e-Education Projectスリランカ担当の大水希望です。地方学生の可能性を広げることを目標に活動しています。 前回は留学先の大学で実施したアンケート調査についてお話しさせていただきました。 今回はアンケート調査から見えてきたスリランカの教育事情についてお話ししたいと思います。 »つづきをよむ
08/19

【スリランカ教育開発Vol.03】大学生の問題意識はどこに?ニーズ調査の第一歩「学食アンケート」を実施!

こんにちは! e-Education Projectスリランカ担当の大水希望です。地方学生の可能性を広げることを目標に活動しています。 前回は日本人会でのニーズ調査のためのインタビューについてお話しさせていただきました。 今回は留学先の大学で実施したアンケート調査についてお話ししたいと思います。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ