左から、長期インターン生の山崎さん、現地教育局パートナーのアクロさん、自分、長期インターン生の金井さんです。
こんにちは、今年(2019年)の8、9月に、フィリピンでの短期インターンシップ生としてe-Educationのお世話になりました、松本 向貴と申します。 IT系の民間企業で1年半勤務した後、文部科学省に転職して数年働き、現在はアメリカの大学院に在籍をしています。e-Educationの典型的な「学生インターン」とはだいぶ異なる形ですが、大学院の夏休みを利用して、現地の活動に参加させていただきました。 約1か月半の短い間でしたし、滞在中はフィリピン担当職員とフィリピンの方々にお世話になりっぱなしだったのですが、「社会人のキャリアの合間のインターン」という形から得られた学びはとてつもなく大きかったです。 また、これまでの経験を活かして、現地に対してほんのわずかながら貢献できたかな?と思いましたので、今回レポートをさせていただきます! »つづきをよむSPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
e-Educationの人気記事
堀田さくら
05/20
e-Education海外インターン物語-ある女子大生の途上国の教育支援への挑戦
カミギン島の大自然の中に溶け込みながら、強く生きています
皆さんこんにちは。 現在、2019年3月末より1年間、e-Educationのカントリースタッフとして、 フィリピンに滞在し、現地の教育支援に携わらせていただいている海外インターンの堀田さくらです。 今回の記事では、そんな私が大学を一年休学し、 e-Educationの海外インターンとして 東南アジアの途上国であるフィリピンで教育支援に挑戦をする決断に至った経緯と 現在の想いをお伝えできれば思います。 »つづきをよむ
山崎 真由
05/19
現役インターン生が語る!e-Education海外インターンのすすめ
こんにちは!e-Educationの海外インターンとして、昨年8月よりフィリピンのカガヤン・デ・オロ市で活動しています。早稲田大学法学部3年の山崎真由と申します。
今回は新フィリピンインターンの募集にあたり、現役インターン生の立場から見た、e-Educationで働く3つの魅力を紹介させていただきます!
»つづきをよむ
金井貴佳子
10/17
「中途半端な自分から抜け出したい」ネパールと私がつながった瞬間から始まる挑戦
こんにちは!慶應義塾大学総合政策学部2年の金井貴佳子です。私は、来年4月からe-Education海外インターンとしてネパールで活動する予定です。
今回は、なぜ私がe-Educationの海外インターンに挑戦しようと思ったのかご紹介します。
»つづきをよむ
佐藤 由季也
04/15
ネパールの5ヶ月にわたるインターンで気づいた海外で働く「理想」と「現実」
ナマステ〜!e-Educationネパールプロジェクト担当の佐藤由季也です。前回の記事では、村育ちの私が大学を休学してネパールに来るまでの経緯について書きました。みなさん、「海外で働く(インターンする)」ことにどのようなイメージを持たれているでしょうか。
「かっこいい」「大変そう」「しがらみがなくて楽そう」「英語で仕事は難しそう」など様々なイメージがあることと思います。今回は私がネパールで五ヶ月間インターンをしてみてわかった海外で働くことの理想と現実についてお届けしたいと思います!
»つづきをよむ
トジョウエンジン編集部
01/22
ネパールの最貧困地域で幸せを追い求めて、歌ってみた。
「今、幸せですか。それとも幸せになりたいですか。」
怪しい壺を売るつもりはありません。NPO法人e-Educationのネパール2代目インターンです。あなたは、この質問にどう答えますか。
»つづきをよむ
佐藤 由季也
01/15
「先生、僕大学辞めます」村育ちの私が挫折を乗り越え、ネパールの教育課題へ挑む理由
こんにちは!岩手大学教育学部4年の佐藤由季也です。e-Education海外インターンとして昨年11月からネパールで活動しています。今回は、なぜ岩手の村育ちの私が、ネパールで教育の課題解決に挑もうと決意したのかをご紹介します。
»つづきをよむ
佐々 翔太郎
11/12
新しい波を起こせ!新プロジェクト『Live the Dream』始動(後編) 〜Live the Dreamの全容を公開〜
どうもこんにちは。e-Educationミャンマー担当の佐々翔太郎です。前回は新プロジェクト『Live the Dream』を立ち上げるまでの軌跡をご紹介しました。
今回の記事では『Live the Dream』の内容についてご紹介します。
»つづきをよむ
佐々 翔太郎
10/13
新しい波を起こせ!新プロジェクト”Live the Dream”始動(前編) 〜プロジェクト立ち上げまでの軌跡〜
どうもこんにちは。e-Educationミャンマー担当の佐々翔太郎です。
今日は、ミャンマーの地方出張でのある気づきから生まれた新しいプロジェクト『Live the Dream』立ち上げに至るまでの軌跡をお伝えできたらと思います。
»つづきをよむ
藤本 沙織
10/11
本気で頑張る人たちを一番近くで支えたい。私がe-Education国内インターンを経てシアトルへ飛び立つ理由(上智大学3年・藤本沙織)
こんにちは!e-Education国内インターンの藤本沙織です。
私は9月からソーシャルビジネスを学ぶためにシアトルに留学しています。今回は、私がe-Education国内インターンの経験を通して、なぜシアトルへ行こうと決意したのかをご紹介します。
»つづきをよむ