ご覧下さい、このど迫力!
アフリカの魅力と言えば、壮大な自然と躍動感あふれる野生動物を思い浮かべる人も少なくないでしょう。今回は、隠しカメラによって撮影した、アフリカの野生動物たちの素顔が詰まった写真集をご紹介します。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界の成人式はこんなにも違う!海外のとびっきりユニークな成人の儀式&風習3選(動画あり)
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
ワンダーライフの人気記事
三輪 開人
02/10
日本で「チャ」といえば緑茶。では、バングラデシュの「チャ」はどんな意味?
日本は世界的に有名な緑茶の産地であり、「チャ」と言えば、ほとんどの方が緑茶を想像するでしょう。
実はバングラデシュでもよく耳にする「チャ」という言葉。今回は「チャ」についてご紹介します。
»つづきをよむ
三輪 開人
02/09
ご飯の相棒といえば味噌汁。では、バングラデシュのカレーの相棒は?
ご飯とセットで食卓に並ぶ食べ物は何でしょう?
様々な意見があると思いますが、「味噌汁」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
では、バングラデシュのご飯の相棒といえば一体何を指すのでしょう?
»つづきをよむ
黒澤 千晶
02/05
ネイルアートで難民の自立支援を! 日本人女性が始めたネイルサロン「アルーシャ」
photo credit: United Nations Photo via photopin cc
みなさんは「難民」と聞くと何をイメージしますか? 「テレビや写真では見たことがあるけど、実はよく分からない」「日本とはちょっと遠い存在」というイメージを持たれた方も多いのではないでしょうか? 実は、2011年の時点で、日本には難民申請者が1,867人(ミャンマーやネパール人など)、難民として認定されたのは21人もいるとされています。 今回は日本の難民をネイルアートによって支援する岩瀬香奈子さんの取り組みを紹介します。 »つづきをよむ
三輪 開人
02/04
Youtubeで夢を掴む! 全米デビューしたフィリピン少女の歌唱力がスゴイ!!
フィリピンには路上でカラオケする文化があることをご存知でしょうか?
今回ご紹介するゼンディー・ローズ・テネリフェ(Zendee Rose Tenerife)さんはそんなカラオケがキッカケで、夢を掴んだ女の子の1人です。彼女の物語と驚くべき歌唱力をご紹介しましょう。
»つづきをよむ
三輪 開人
02/02
料理は座って、包丁は足で使う!?バングラデシュの少し変わった料理方法
「料理をする人」を想像してください。
コンロのあるキッチンで、エプロンを身に付けて、包丁を手に料理をする人が思い浮かべたのではないでしょうか?
しかし、料理する方法は世界中どこでも同じというわけではありません。今回はバングラデシュの少し変わった料理方法をご紹介しましょう。
»つづきをよむ
三輪 開人
01/30
食事は右手で食べるのがマナー!バングラデシュ文化と日本文化の意外な共通点
私たちは、小さい頃に親からご飯の食べ方を教わります。
お箸の持ち方、ナイフやフォークの使い方など、食事のマナーを教わるのです。
今回ご紹介するのはバングラデシュの食事のマナー。「手」を使った食べ方をご紹介します。
»つづきをよむ
三輪 開人
01/27
400万人が参加!人口密度世界一の国バングラデシュで最も人が集う祭典「ビッショ・イスティマ」
日本の首都・東京は人口密度が高いことで有名ですが、バングラデシュの首都・ダッカの人口密度は世界一と呼ばれています。
バングラデシュはシンガポールやバーレーンなどの面積の小さい国を除くと世界で最も人口密度の高い国であり、首都ダッカの道路は渋谷のスクランブル交差点のように人で溢れ返っています。
そんな人が溢れる国で、最も人が集まる祭典をご紹介しましょう。
»つづきをよむ
三輪 開人
01/25
知っていますか? 日本とバングラデシュのジェスチャーの違い。小指を立てる意味とは?
私たちは普段、言葉以外にジェスチャーを使ってコミュニケーションをとります。
例えば、Facebookの「いいね!」マークもジェスチャーであり、親指を立てれば世界中の人が「いいね!」という意味を理解してくれます。
しかし、国によって意味が大きく異なるジェスチャーもあることをご存知でしょうか?
»つづきをよむ
三輪 開人
01/23
すべての女性に良質なナプキンを届けたい!インドの社会起業家ムルガナンサムさんの勇気ある挑戦
「タンポンの王様」と呼ばれるインドの起業家をご存知ですか?彼、ムルガナンサムさんは多くの女性の悩みであった生理用ナプキンに関する課題の解決に挑戦してきました。
2009年、インドの大統領から「ベスト・イノベーション・アワード」を受賞した社会起業家のストーリーをご紹介しましょう。
»つづきをよむ