e-Educationプロジェクトは、「途上国の教育格差を、若者の力で解決する」ことを目標に、現在5か国で教育事業を展開しており、今年も新しいプロジェクトが動き出しています。
現在、海外で挑戦しているのは全員大学生。留学しながら参加している学生も、休学して挑戦している学生もいます。
年齢も性別も異なる若者の挑戦は、今世界に広がっています。
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
佐藤 慶一
02/03
輸送コンテナが診療所に!? リノベーションで途上国の医療支援をする「Containers 2 Clinics」
途上国の医療問題に対して、薬でもなく、医療器具でもなく、使わなくなった輸送コンテナを活用するプロジェクトを知っているでしょうか?
デザインの力でコミュニティ開発を進めるプロジェクト「Project H Design」。このプロジェクトにおいて、輸送コンテナを活用するというすこし変わった医療支援の取り組みが行われています。
»つづきをよむ
三輪 開人
02/02
料理は座って、包丁は足で使う!?バングラデシュの少し変わった料理方法
「料理をする人」を想像してください。
コンロのあるキッチンで、エプロンを身に付けて、包丁を手に料理をする人が思い浮かべたのではないでしょうか?
しかし、料理する方法は世界中どこでも同じというわけではありません。今回はバングラデシュの少し変わった料理方法をご紹介しましょう。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
02/02
多様な機能を持つポータブルLEDランプ「Kulumi(クルーミ)」が途上国の未来を照らす!
「光」があるって素敵です。毎日、何時まででも勉強、飲食、読書など、普段当たり前のことをすることができます。
しかし、発展途上国ではこの「光」がさまざまな経済的理由から不足し、生活する時間も日中の太陽が当たる時間だけに限られてしまうことも。
そこで紹介したいのは、誰でも安心して持ち運びのできるLEDランプ「Kulumi(クルーミ)」。2年の歳月をかけて作成され、5つの特徴を秘めた「使えるランプ」なのです。
»つづきをよむ
トジョウエンジン編集部
02/01
e-Educationルワンダプロジェクトを成功に導いた弱冠19歳の仲間「ドガくん」とは?
昨日、日経ビジネス連載第三弾、三回目でルワンダ編が公開されました。
停滞するルワンダプロジェクトに“切り札”投入!
e-Educationは「ONE PIECE」
連載第三弾のテーマは「仲間」 »つづきをよむ
小沼 武彦
02/01
99%の細菌を除去! スタイリッシュな筒型ポータブル浄水器「Tapp」が途上国の水事情を変える
このシンプルなデザインの筒。実は、途上国で活躍する浄水器なんです。
みなさんもご存知かもしれませんが、途上国では飲料水を媒体にして多くの方が亡くなっている現状があり、清潔な水を飲めないという深刻な問題の解決が急がれています。
»つづきをよむ