img_6_1364622287_308337f0863166103975aa4370584230

豊富で優秀な労働力、政治・社会の安定性、地理的優位、いわゆる東南アジアの中国と呼ばれるほど関心が高まるベトナム。そんな経済発展著しいベトナムですが、実は水稲文明(水田栽培)発祥の地の1つだったことご存知でしょうか?

水稲文明は農業の形態からそのコミュニティの形成、そして文化までにも影響を及ぼしました。本日はこの水稲文化を進化させ、H&Pアーキテクツ設計の2015年ミラノ万博用ベトナムのパビリオンをご紹介します。

SPONSERD LINK

スケール壮大な建物

「持続可能な機能空間」をスローガンに掲げているベトナムの2015年万博での出し物。それは、高さ最大で約7.5メートルの鉄筋と木で作られた夢の建物です。

>img_1_1364622287_b72ef006b555b2bde653c873b19bd581

「建物+農業」という大きなコンセプトの元に設計されています。

img_10_1364622287_b70cf55cddd451368462226e49238597

階段のように作られており、段々畑形式で農作物を育てることができ、人々の交流の場としての役割も果たすこともができます。

img_11_1364622287_6cdf319584fe0499351edcedf18d7fb6

中に入ると、こぢんまりしたショールーム・ミニコンサートホールがあります。

img_5_1364622287_88f80bd4ddd21b6f0fcc5df09ec4d0f5

建物から循環しながら作られた水を周囲に張り巡らせてあります。

このように自国の文化をしっかりと汲み取ったスケールの大きなアイデアがもっと知ってもらえると嬉しいです。将来的にパビリオンが実用化されくことで、ベトナム人々の生活にさらなるインパクトを与えていくことでしょう。

[designboom]


途上国の教育課題を若者の力で解決する

SPONSERD LINK