Photo: Speakingppt
「生まれて初めての途上国・・・何を持っていれば良いの!?」 こんな思いをしたことはありませんか? 日本で普段使用しているものでも、途上国では全く使い物にならなかったり。途上国では必須のアイテムもありますよね。 現地での生活で実際に使えるニッチな情報が盛りだくさんの一冊が今回紹介する『途上国海外生活~持っていくと良いモノ~』です。 »つづきをよむSPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 途上国の水問題をこれで解決!2分で泥水をキレイな水に変える魔法のアイテム「Pure Water Bottle」
- 日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を!
磯部 香里
04/17
絶叫マシン好きな人にはたまらない!? セブで話題の「逆バンジージャンプ」をやってみた
トジョウエンジンをご覧の皆さん、こんにちは!e-Educationマニラプロジェクト担当の磯部です。
先日の記事で、ミンダナオ担当の建明さんと共にセブ島を訪ね、その際に立ち寄ったボホール島の紹介をさせていただきました。
今回は、セブ島で話題の「ある絶叫マシン」に建明さんが挑戦したので、その様子をお伝えしたいと思います。
»つづきをよむ
大水 希望
04/17
「クリケット」が熱い! 意外と知らない南アジアの大人気スポーツ
photo credit: ICC WORLD TWENTY20
クリケットというスポーツをご存知でしょうか? 英国発祥のこの球技、4月6日には「ICC World Twenty 20」と呼ばれる国際試合の決勝戦が行われ、みごとスリランカが優勝しました。 »つづきをよむ
佐藤 慶一
04/17
「TOMS」と「UBER」のタッグが世界を変える! 豪華コラボが実現した背景にあるものとは?
トジョウエンジンでたびたび紹介しているOne for Oneという仕組みで有名なブランド「TOMS(トムス)」。なんと、スマートフォンアプリでハイヤーが呼べるサービス「Uber(ウーバー)」とコラボしたそうです。
»つづきをよむ
佐藤 洋平
04/16
日本は6.56%、インドは0.54%ーー 海外からの観光客数を自国の人口と比較できる「ヒートマップ」
海外からの観光客の割合が、自国の人口と比較すると、一体どれくらいになるのか。
そんな情報を一目でチェックできるヒートマップが公開されました。
»つづきをよむ
北川 修平
04/16
空からネットを届ける! グーグル、フェイスブックが注目したドローンメーカーを買収
グーグルが13日、途上国にインターネットアクセスを届ける"Project Loon"の一環として、飛行型ドローンの開発を手掛けるTitan Aerospaceを買収したことを発表しました。
»つづきをよむ
立石 美帆
04/15
「音楽を通してカンボジアの人たちに豊かさを感じてほしい」ーー浦田彩さんインタビュー
カンボジアは近年アンコールワットなど観光地として人気ですが、内戦、地雷、貧困というネガティブなイメージをお持ちの方も多いのではないのでしょうか。
「音楽を通して人々に豊かさを伝えたい」
そんな思いを持って、カンボジアで音楽活動されている日本人女性がいます。 »つづきをよむ
北川 修平
04/15
支払いはキャッシュ?カード?それとも…? 消費したカロリーと商品を交換するチリのキャンペーン
こんなお店があったら運動するのも楽しくなるかも…。
チリのColum Light社が、お金ではなくカロリーでスポーツウェアを販売するキャンペーン「Así da gusto pagar」を行いました。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
04/14
【ルワンダ教育開発Vol.36】国際コンペ二次審査締め切りまで残り6日ーー最後の課題「ロードマップ作成」に臨む!(前編)
皆さんこんにちは。ルワンダの教育格差を映像授業で是正しようとしているドガです。
前回の記事では、国際コンペ・DELLソーシャルイノベーションチャレンジ二次審査突破のための2つのタスクについて、書かせて頂きました。
今回は、一番時間を要し、頭を使った最終課題「ロードマップ作成」についてご紹介させて下さい。
»つづきをよむ