とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
02/10

【インフォグラフィック】あなたは世界各国におけるLGBTの状況について、どこまで知っていますか?

日本でも、少しずつ浸透してきたLGBTという言葉。 レズビアン、ゲイ、バイ・セクシャル、トランスジェンダーの頭文字を取った総称で、セクシャル・マイノリティ(性的少数者)を指す言葉です。 ヨーロッパやアメリカでは徐々に受け入れられつつありますが、世界各国ではまだ受け入れられていない国があることを、あなたはどこまでご存知でしょうか? »つづきをよむ
02/10

【ルワンダ教育開発Vol.28】アクシデントこそ成功のもと!僕らは「失敗」を「学び」に変えていく!

皆さんこんにちは。ルワンダの農村部の学校でe-Educationプロジェクトを進めているドガです。 前回の記事では、想定外のアクシデント見舞われるも、現地パートナーを信頼して任せることで困難は乗り切れる、ということをお話ししました。 今日は、4校舎目にDVDを届けにいったものの、またアクシデントにぶつかったことについて紹介させて下さい。 »つづきをよむ
02/09

DVD教育でロマ問題に取り組む! ハンガリープロジェクト活動報告会を実施しました

先日1月24日、e-Education Projectのハンガリープロジェクト活動報告会がワタリウム美術館にて開催されました。 今回は、そのイベントの模様をレポートしたいと思います! »つづきをよむ
02/09

今がチャンス!ポンパレに登録して、マリーナベイ・サンズに泊まる「旬旅シンガポール5日間」を当てよう!

これはチャンスです。 日本最大級の割引チケット共同購入サイト「ポンパレ」でスペシャルサンクスキャンペーンが始まりました。 豪華なプレゼントがいくつもあり、シンガポールのマリーナベイ・サンズに泊まることができるかもしれないのです! »つづきをよむ
02/09

ビッグデータによる貧困解決へ! IBM、アフリカへのスパコン「Watson」を導入決定

IBMが自身のスーパーコンピュータープラットフォーム「Watson」を、健康や教育など、アフリカが抱える問題の解決に活用することを発表しました。 »つづきをよむ
02/09

畜産農家にベストプラクティスをSMSで送信するアプリ「iCow」がベストアプリ賞を受賞

photo credit: Rick Harrison via photopin cc

世界銀行によると、アフリカの労働人口の65%が農業セクターで働いています。 昨年末にルワンダで開催された、テクノロジーを農業で使うことを促進する国際会議「ICT4Agri」で、SMS(テキストメッセージ)を使ってアフリカの畜産農家にベストプラクティスを提供するアプリ「iCow」がベストアプリ賞を受賞しました。 »つづきをよむ
02/08

活気づくアフリカの宝石市場! 史上最高値になるかもしれないブルー・ダイヤモンドが南アで発見

Photo: Epoch Times

トジョウエンジンでは以前、世界史上最高額で落札された「ピンク・ダイヤモンド」を紹介しました。 そんな中、南アフリカで29.6カラットのブルー・ダイヤモンドが採掘されたとのことです »つづきをよむ
02/08

難民キャンプに明るい光を! イケアの「難民キャンプに明かりを届けよう」キャンペーン

IKEA Foundation/Åsa Sjöström

これまで世界中の難民の境遇を体験できるアプリIKEA(イケア)の難民用スマートシェルターを送る取り組みなど難民についても積極的に取り上げてきました。 今回は、イケアが行う「難民キャンプに明かりを届けよう」キャンペーンについて紹介します。 »つづきをよむ
02/08

ちょっとした工夫が必要!中国・北京の国際空港にてiPhoneから無料Wi-Fiを使う方法

昨日に引き続き、中国・北京の国際空港の無料Wi-Fi情報をもう一つ。 昨日はパソコンから無料Wi-Fiを使う方法を説明しましたが、iPhoneから無料Wi-Fiを使うには少し工夫が必要でしたのでご紹介します。 »つづきをよむ
02/07

【ミャンマー開発記録Vol. 45】学びと刺激を求めてインドネシアへ。大切なことは「相手を信頼すること」だった!

インドネシアの空港にて みなさん、こんにちは! e-Education Projectミャンマー担当の小沼です。前回の記事では、現在事業提携している4つの学校の紹介をしました。 今回の記事では、学びと刺激を求めて訪ねたインドネシアプロジェクトの視察について書かせていただきます。 »つづきをよむ

 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ