以前、NPO「charity: water」とシューズ&アイウェアブランド「TOMS」のコラボサングラスについて紹介しました。TOMSは1つ買うと1つが途上国に寄付されるOne for Oneモデルを確立したブランドとして有名です。
今回紹介するのは、南アフリカ共和国出身のハリウッド女優のシャーリーズ・セロンとTOMSがコラボし、製作したHIV啓発シューズです。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
佐藤 慶一
06/03
1つ売れるごとに、子どものスクールバッグをインドやタイ、ベリーズに届ける「Schoolbags for Kids」
これまでトジョウエンジンでは、「TOMS」と「charity: water」のコラボサングラスやハイチのドレスプロジェクト「ONE DRESS UNITED」など「one for one」モデルのアイデアについて紹介したこともありました。
今回は、1つ買うことで、1つが途上国をはじめ困っているところにスクールバッグを贈る「Schoolbags for Kids」について書きたいと思います。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
06/02
ナミビア・ナミブ砂漠に大量のミステリーサークルが出現! その原因とは一体?
みなさんはミステリーサークルを見たことがありますか?
今回紹介するのは、西アフリカにあるナミビア、ナミブ砂漠の中に出現したミステリーサークルです。何十年に渡って科学者がこの原因について議論してきたとのこと。ついにその理由が分かったのです。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
06/01
未活用のヘリパッドが庭とコワーキングスペースに!? メキシコで登場した画期的なリノベーション事例
最近、日本でも増えつつあるコワーキングスペース。中米のメキシコでは少し変わったそれが登場したようです。なんとヘリパッドを活用とのことなので紹介させていただきます。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
05/31
アフリカ発のスモールビジネス支援の潮流! 南アフリカのクラウドファンディングサイト「Startme」
個人の小さなプロジェクトやアイデアでも応援することができるクラウドファンディング。READYFOR?やCAMPFIREなどは聞いたことがある方もいるかと思います。
実はクラウドファンディングは世界中でも広まっている仕組みであり、南アフリカでも「Startme」というサイトが登場しましたので紹介します。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
05/30
インド・ムンバイで活動するNGOの職員寮の建築様式がエコで美しい!
これが何の建物か分かる方はいるでしょうか?
実は、インドのムンバイで活動するNGO職員が寝泊まりする寮なのです。今回はこの建築について紹介したいと思います。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
05/28
マニラのアースデイで登場したパビリオン! プラスチックボトルと太陽光を活用したデザインに注目
途上国での自然エネルギー利用の勢いはすごいもので、このトジョウエンジンでも特に太陽光や水に関するアイデアは多く紹介してきました。
今回は、フィリピンに登場した太陽光とプラスチックボトルの活用を取り入れたパビリオンについて書きたいと思います。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
05/27
マイクロソフト社主催コンペ「Imagine Cup」で優勝、ポーランド学生が開発中の地雷探知アプリ
photo credit: United Nations Photo via photopin cc
以前、「“脚”を失うことで救える命がある! そう、風力地雷除去装置「Mine Kafon」の”脚”ならば」という記事で地雷問題に関する1つのソリューションを紹介しました。 今回は、マイクロソフト社が行う「Imagine Cup」というコンペで昨年優勝した、ポーランド発の地雷探知アプリについて書きたいと思います。 »つづきをよむ
佐藤 慶一
05/26
スーダンにもコンテナを再活用した事例が登場! 太陽光発電も取り入れた医療施設「Salam Cardiac Surgery Centre」
これまで南アフリカのコンテナでできた学校やスポーツハウスを紹介したことがありました。今回は、スーダンでもコンテナの再活用した事例が登場したので、紹介したいと思います。同国では医療施設として利用されています。 »つづきをよむ
佐藤 慶一
05/25
経済成長続ける中国・香港で、高層ビルやマンションを垂直に見上げた写真がアート!
途上国のイメージを豊かにするウェブマガジン「トジョウエンジン」では、以前「香港における貧困を写し出す! 人権保護団体「SOCO」が行う写真展」という記事で香港の写真について紹介しました。
今回も香港の写真つながりですが、前回の社会的な意義を持つような写真ではなく、アートとして撮られた写真の数々をご紹介致します。
»つづきをよむ