
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
の人気記事
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
まさに悪魔のプール! 高さ100mを超えるザンビアのビクトリアの滝の端で泳ぐ家族に仰天!
世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を!
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
ビジネスウェーブの人気記事

6月20日は「世界難民の日」、国連UNHCR協会がトークイベント・写真展を開催

6月20日が「世界難民の日(World Refugee Day)」ということを知っていますか?
2000年の国連総会決議に制定されたこの日に合わせて、難民保護や援助に対する関心を高めるために世界中で様々な取り組みが行われています。
»つづきをよむ

東アフリカの農業セクターへ本格進出ーー住友化学がタンザニアで新会社を設立

Photo: EU Japan Fest
住友化学の蚊帳は、世界保健機関(WHO)から効果が長時間続くと認定され、アフリカでは知られた日本企業の一つです。 そんな中、同社が先日、タンザニアで農業化学品の研究と開発を目的にした子会社「住友化学イーストアフリカ」を設立しました。 »つづきをよむ
求められる迅速な決断力ーー中国とエチオピアの両政府が16本の協定締結

近年、国際協力の世界で存在感を増す中国。
先日の李 克強(リー・クーチアン)首相のアフリカ訪問で、さらにエチオピアとの16本の協定の締結が発表されました。
»つづきをよむ

南アフリカで広がる安価な携帯電話! Vodacom、85ドルのスマホを発売

Photo: mybroadband
トジョウエンジンでは以前から、Nokiaの100ドルスマートフォンや、Mozillaが開発した25ドルスマートフォンなど、途上国での"低価格スマホ"の普及に注目してきました。 そんな中、Vodafoneが親会社の南アフリカのVodacomが、899ランド(約8800円)のスマホ「Smart 4 mini」を発表しました。 »つづきをよむ
世界で最も前向きで幸福な国は? 「ポジティブ感情」ランキングで3年連続パラグアイが1位

photo by Ryoya Tasai
アメリカの世論調査会社ギャラップが、138カ国・地域を対象に行った「ポジティブ感情」調査で、南米パラグアイが3年連続1位に輝きました。 »つづきをよむ
“世界で最も貧しい大統領”ーーウルグアイのムヒカ大統領が、シリア難民の子供たち100人のために家を解放

今もなお内戦が続く中東・シリアでは、200万人を超える紛争孤児の受け入れ先が大きな問題となっています。
そんな中、"世界で最も貧乏な大統領"として知られるウルグアイのムヒカ大統領が先日、100人のシリア内戦の孤児のために、ウルグアイの自身の家を解放したと報道されました。
»つづきをよむ

优酷(Youku)の快進撃!1日のモバイルビデオ再生数が4億ビューを突破!

インターネット動画といえばYoutubeを想像する人が多いでしょう。
しかし、中国でインターネットと言えば「优酷(Youku)」。
日に日に再生数が増える「优酷」ですが、1日のモバイルビデオの再生数が4億回を超えたという発表がありました。
»つづきをよむ