みなさん、最近何か大切なものを見失っていませんか?
そんな師走の忙しい時期にこそ、ふっと一息ついて見て欲しい動画があります。
大切な人とぜひ一緒に見て頂きたい、心温まるタイのCMをまとめてご紹介します。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 心を動かすプレゼンテーションをするために参考にした動画33選(日本人・日本語)
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界の成人式はこんなにも違う!海外のとびっきりユニークな成人の儀式&風習3選(動画あり)
ワンダーライフの人気記事
佐藤 慶一
11/05
ここまでしても防止したい!? 世界各国の面白いカンニング対策4選
photo credit: jin.thai via photopin cc
先日、「これでもう大丈夫!? インドの学校での斬新なカンニング対策を知っていますか?」という記事で、インドのとある学校でのカンニング防止の様子について取り上げました。 今回はそれを含めて他の国でのカンニング防止策を含めた4つを紹介したいと思います。 »つづきをよむ
佐藤 慶一
11/02
これでもう大丈夫!? インドの学校での斬新なカンニング対策を知っていますか?
異様な光景が教室に広がっています。
これは、なんとインドの斬新なカンニング対策なのだとか。手作り感があふれていますね。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
08/07
2万枚の写真でクアラルンプールの極彩色文化を表現! ドラマチックなタイムラプス動画作品「Kuala Lumpur DAY-NIGHT」
昼と夜をドラマチックに対比し、魅力的な街を表現。
これは、写真家のRob Whitworthさんが発表した、マレーシアの首都クアラルンプールのタイムラプス映像「Kuala Lumpur DAY-NIGHT」です。4台のカメラを用いて、19,997枚もの写真を使っているそう。ぜひ少しずつ見ていきましょう。
»つづきをよむ
小沼 武彦
07/07
ミャンマー人の嗜好品をご紹介! ミャンマーオリジナルガムの正体は!?
みなさん、「ミャンマー」という言葉を耳にするとどのようなイメージを思い浮かべますか?
ミャンマーはとても安全な国であり、素敵な文化を持っています。今回は、ミャンマー人の嗜好品をご紹介したいと思います。
»つづきをよむ
小沼 武彦
06/01
日本の結婚式との違いとは? ミャンマーの結婚式が素敵なのでご紹介
みなさん、途上国の結婚式ってどのようなものかイメージつきますか?
今回は、ミャンマーの素敵な結婚式の様子を紹介していきたいと思います。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
05/25
経済成長続ける中国・香港で、高層ビルやマンションを垂直に見上げた写真がアート!
途上国のイメージを豊かにするウェブマガジン「トジョウエンジン」では、以前「香港における貧困を写し出す! 人権保護団体「SOCO」が行う写真展」という記事で香港の写真について紹介しました。
今回も香港の写真つながりですが、前回の社会的な意義を持つような写真ではなく、アートとして撮られた写真の数々をご紹介致します。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
05/11
まだまだ終わらないコンゴ内戦、赤外線フィルムで撮った現地の写真は必見
世界最大規模ともいわれるコンゴ紛争。1996年から地域によっては現在まで続いているとも考えられます。総死亡者数は540万人にものぼりますが、紛争のことを知らない人も多いと言います。
そんな状況に対して行動を起こしたのが、フォトグラファーの「Richard Mosse」さん。2010年に、コダック製の赤外線フィルムカメラ「Aerochrome」を片手にコンゴ民主共和国を旅し、写真を撮りました。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
05/06
中国経済の渦の中で、大量の荷物を運ぶ移民労働者たち
中国経済を支える、上海の移民労働者。そんな彼らが自転車で荷物を運ぶ様子を撮った写真が話題となっていますのでご紹介します。
»つづきをよむ