![](https://eedu.jp/blog/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
Photo: Safeguard
トイレに入ったら手を洗う。 日本では比較的当たり前のこととして意識されていそうなこんな習慣でも、ひとたびほかの国に目を向けてみると、必ずしも十分に定着していないのが実情です。 今回は、そんな手洗い習慣への意識の向上を図ろうとフィリピンの公衆トイレで導入され始めた、アラーム付のハンドソープディスペンサー「Germ Alarm」をご紹介します。 »つづきをよむSPONSORED LINK
Photo: Safeguard
トイレに入ったら手を洗う。 日本では比較的当たり前のこととして意識されていそうなこんな習慣でも、ひとたびほかの国に目を向けてみると、必ずしも十分に定着していないのが実情です。 今回は、そんな手洗い習慣への意識の向上を図ろうとフィリピンの公衆トイレで導入され始めた、アラーム付のハンドソープディスペンサー「Germ Alarm」をご紹介します。 »つづきをよむphoto credit: Gates Foundation via photopin cc
主に四肢に非対称性の弛緩性麻痺を起こす感染症として途上国の多くの国で広がっていた「ポリオ」。 日本でも昔は流行していたこともありますが、2000年に世界保健機関(WHO)が日本を含む西太平洋地域のポリオ根絶を宣言しています。 »つづきをよむ