とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
06/01

次のターゲットは中南米! eBayが現地語とスマホ対応で巨大新興国市場へ

Photo: Terapeak

世界最大のネット通販・オークションサイトeBay。 先日、モバイルに特化し、現地語を含めたeBay戦略を今後はラテンアメリカで打っていくことが発表されました。 »つづきをよむ
05/25

优酷(Youku)の快進撃!1日のモバイルビデオ再生数が4億ビューを突破!

インターネット動画といえばYoutubeを想像する人が多いでしょう。 しかし、中国でインターネットと言えば「优酷(Youku)」。 日に日に再生数が増える「优酷」ですが、1日のモバイルビデオの再生数が4億回を超えたという発表がありました。 »つづきをよむ
05/22

【徹底解析】中国IT企業「テンセント」の最強ビジネスモデルーー「WeChat」が世界のインフラアプリと化す未来

Photo: China Internet Watch

Google、Amazon、Facebookに次ぐ、インターネット企業の時価総額で世界第4位の中国企業「テンセント」を知っていますか? 同社は、軸となる2つのメッセージングアプリ「QQと「WeChatを最大限に活用し、時価総額は1500億ドル(約15兆円)を超えています。 上場する中国のIT企業としては最大手。テンセントの度肝を抜かれるビジネスモデル、WeChatを基盤とする急成長の裏をこの記事では徹底解析します! »つづきをよむ
05/15

インフラ整備と政府の協力がカギ! ポテンシャルを秘めたエチオピア観光業の今

世界銀行によると、サブサハラアフリカでの観光業は今後10年間で、約380万の職をつくりだします。 そんなポテンシャルを秘めている業界ですが、アフリカ最古の独立国・エチオピアの同業界は、まだまた未開拓に近い状態にあります。 »つづきをよむ
05/14

アフリカのスタートアップ企業ためにーー投資家や起業家のネットワーク「African Up」がローンチ

トジョウエンジンでは以前から、アフリカ発のベンチャー企業について注目してきました。 しかし、54ヵ国、10億人以上のアフリカ大陸のスタートアップ企業同士、または投資家との繋がりの不足が問題となっています。そんな中、スタートアップ、テック系ハブ、アクセラレータを繋げるプラットフォーム「African Up」がローンチされました。 »つづきをよむ
04/11

建物を丸ごと”アウトソース”? フィリピンの新しいBPOサービスに要注目

ここ数年で、急成長を遂げているBPO(Business Process Outsourcing)産業。業務の効率化や高品質化を目指して、自社の業務プロセスを外部企業に委託することを指します。 フィリピンでは、英語が公用語の一つであるということから、以前からBPO産業の注目を浴びていました。代表的なものとして、コールセンターですが、今回の記事では、建物を「丸ごと」アウトソースしてしまう、新しいBPOサービスについてご紹介します。 »つづきをよむ
04/08

欧米大手企業が続々進出! 中東・イランが持つビジネスチャンスとは?

Photo: Fox Business

昨年11月末、中東・イランに対し、米英口など主要6ヶ国の協議の末、核開発を縮小する見返りに経済制裁を緩和することで合意しました。 米国のオバマ大統領は「重要な第一歩を踏み出した」と評価しており、このニュースを受け多くの欧米企業が同国に進出し始めています。 »つづきをよむ
04/07

メキシコ経済はさらに進化する! 国の”古い発展モデル”を変える自動車産業に注目

BRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ)に次ぐ、急成長中の新興国の総称MINT(メキシコ・インドネシア・ナイジェリア・トルコ)。 その中でもメキシコは、"安い人件費"での経済成長から進化し、自動車産業などを中心に、"開発拠点としての魅力"を国の新たな競争利益として掲げ始めています。 »つづきをよむ
03/30

個人情報は資産だ! アンケートと引き換えに無料のデータ通信をプレゼントするサービス「Jana」

Facebookが13億人のユーザーから無料で情報を引き出す一方、モバイルカンパニーの「Jana」は、途上国に住む34.8億人のモバイルユーザーから、報酬と引き換えに情報を提供してもらおうと計画しています。 »つづきをよむ
03/24

MOOCsの限界と未来ーータンザニア発の社会企業「Ubongo」に見る教育イノベーションのヒント

ウェブ上で無料で参加できる大規模講義(MOOCs:Massive Open Online Courses)は、日に日に市場を拡大してきています。MOOCs大手のCouseraの受講者数は526万人、再生回数は2億回を超えます。 しかし、アメリカやイギリスを初めとした世界のトップ大学の講義が無料で受けられても、その途上国の様々な理由から実際に生徒たちのためにならないことも多々あります。 今回は、タンザニア発の社会企業「Ubongo」の、各国専用に作られた映像教育コンテンツとMOOCsを比べてみたいと思います。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ