とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
07/24

今年の夏は、世界最高の観光地「エチオピア」を旅してみませんか?

photo credit: enroute to Addis Ababa from Shashamane, Ethiopia via photopin (license)

皆さん今年の夏はどこに行きますか? 今回は、2015年の世界最高の観光地に選ばれた「エチオピア」についてご紹介します! »つづきをよむ
03/07

世界史の教科書が変わる!? エチオピアで最古のヒト属(ホモ属)の化石が発見される

photo from National Geographic

これは大発見です。 アメリカ・アリゾナ州立大などのチームが、エチオピアにて驚くべき化石を発見しました。 »つづきをよむ
09/19

水問題を解決する画期的なアイデア!持続的な給水塔『Warka Water Tower』に込められた想いとは?

トジョウエンジンでは、これまでいくつか水問題に関する活動を紹介してきました。途上国の水不足を解決するNPO「charity: water」の活動コカ・コーラの取り組みなど実に多様でインパクトのある活動が行われています。 今回ご紹介するのは、アフリカ東部に位置するエチオピアに、水問題を解決する『Warka Water Tower』という給水塔を設立する取り組みです! »つづきをよむ
06/22

注目を浴びるエチオピア経済ーー海外企業の誘致を開始か?

2012年の経済成長率は8.5%を超え、ケニアに次ぐ東アフリカの大国となりつつあるエチオピア。 そんな中、同国は、今まで閉ざしてきた海外企業の誘致のドアを開けようとしています。 »つづきをよむ
05/15

インフラ整備と政府の協力がカギ! ポテンシャルを秘めたエチオピア観光業の今

世界銀行によると、サブサハラアフリカでの観光業は今後10年間で、約380万の職をつくりだします。 そんなポテンシャルを秘めている業界ですが、アフリカ最古の独立国・エチオピアの同業界は、まだまた未開拓に近い状態にあります。 »つづきをよむ
03/28

世界的ビール会社が本格参入! ハイネケン、エチオピア最大のビール工場建設

Photo: Branding Magazine

アフリカでは、数十種類のビールブランドが存在し、人口増加に伴いその需要も高まってきます。 そんな中、世界第3位のシェアを誇るオランダのハイネケンが、エチオピアに大規模なビール工場を今年中に建設することが発表されました。 »つづきをよむ
03/08

ハリウッドセレブも注目の穀物! エチオピア生まれのスーパーフード「テフ」を紹介

Solan Gemechu/AFP

主にエチオピアで栽培され、主食となっているテフ。 このテフが今、小麦に代わる"スーパーフード"として世界中から注目を集めています。 »つづきをよむ
02/14

アフリカ産のレザージャケット!? エチオピアで横浜の革製品ショップヒロキが現地工場を立ち上げ

日本の製造企業が、東南アジアからの新たな工場建設の場所として注目しているのが、アフリカです。 そんな中、横浜の革製品ショップヒロキが、エチオピアで現地工場を建設すると発表しました。 »つづきをよむ
01/24

安倍首相のアフリカ連合本部でのスピーチ『「一人、ひとり」を強くする日本のアフリカ外交』が感動的だった

Photo: AsiaOne

先日、安倍首相が中東・アフリカの4ヶ国を歴訪しました。 4ヵ国目は、アフリカ連合(AU)の本部がある、東アフリカのエチオピアの首都・アディスアベバでした。そこでの安倍首相のアフリカ政策スピーチが、印象的だったのでご紹介します。 »つづきをよむ
01/16

フェアトレードでアフリカのコーヒー産業を変える! 俳優ヒュー・ジャックマンが社会起業家になるまでのストーリー

世界の有名人が、これまで国際協力の場に関わってきた例はトジョウエンジンでもいくつかご紹介しました。 今回紹介するのは、俳優のヒュー・ジャックマンのストーリー。彼は、社会起業家として途上国の人々の生活を変えようとしています。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ