途上国のイメージを豊かにするトジョウエンジンのリニューアル後、初となるドラゴン桜連載のダイジェスト。各国のプロジェクトも週を追うごとにその物語が進んでいきます。今週分もぜひチェックください。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 心を動かすプレゼンテーションをするために参考にした動画33選(日本人・日本語)
- 世界の成人式はこんなにも違う!海外のとびっきりユニークな成人の儀式&風習3選(動画あり)
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
佐藤 慶一
06/10
米ビジュアルアーティストが手がける、南アフリカ・ケープタウンのインスタレーション
トジョウエンジンではまだまだ扱うことの少ないテーマの1つでもあるアート。
アメリカのビジュアルアーティストキャサリンさんが仕掛けるのが、南アフリカ・ケープタウンでのインスタレーションです。現地の人も巻き込んだ興味深い取り組みですので紹介します。
»つづきをよむ
三輪 開人
06/09
【絶景Q】今週紹介した途上国の絶景クイズのまとめ(No.036~041)
こんにちは!皆さん、絶景はお好きですか?
途上国のワクワクするような絶景をクイズ形式で紹介する【絶景Q】のコーナーも第7週を終了です!
今週は何問解けましたでしょうか?それでは、まとめて振り返ってみましょう!
»つづきをよむ
佐藤 慶一
06/09
これだけは見ておきたい! ウェアラブルカメラ「GoPro」で撮影した、ブラジルのエキサイティングな動画5選
これまで、ウェアラブルカメラGoPro関連では、ブラジルに関する映像とインドに関するものを紹介してきました。
今回は、南米ブラジルのエキサイティングだったり、絶景が見られるGoPro動画をご紹介します!
»つづきをよむ
三輪 開人
06/08
【絶景Q】No.041 アフリカ文化とヨーロッパ文化の交差点!タンザニア「ザンジバルのストーンタウン」
「ここはどこだろう?」
タンザニアのザンジバル島を訪れた人々たちは、きっとこんな悩みを持ったに違いありません。
様々な文化が集まり独特の世界を作り出した、アフリカの世界遺産の魅力をご紹介します。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
06/08
子どもたちの未来の可能性を開くために! カンボジアに図書館をつくるプロジェクト [READYFOR?]
社会貢献分野のプロジェクトが多く並ぶクラウドファンディングサイト「READYFOR?」。昨年800万円以上を集め、話題となったプロジェクトの1つに「陸前高田市の空っぽの図書室を本でいっぱいにしようプロジェクト」があります。
実施したのは、1980年のカンボジア難民支援からスタートし、現在まで東南アジアを中心に活動している公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)。そんな同団体が今回はカンボジアでのプロジェクトをはじめましたので紹介させていただきます。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
06/08
あなたは奴隷を何人使ってる? 世界の奴隷の現状が把握できるインフォグラフィックを取り入れたサイト「Slavery Footprint」 [途上国とデータ]
現在、世界中に約2700万人ほどの奴隷がいると言われています。
最近では、エシカルやフェアトレードの商品が注目されていますが、実際に製造先のまで深くたどってみると、そこまでのプロセスの間に奴隷が使われていることが多くあります。
本日はそんな身の回りにある商品や服を製造するまでどれだけの奴隷が使われたかをビジュアル化したサイト「Slavery Footprint」をご紹介します。
»つづきをよむ
三輪 開人
06/07
【絶景Q】No.040 世界で最も美しい星空が言える場所。南米チリの「アタカマ砂漠」
星空は、好きですか?
もし好きならば、ぜひ覚えてほしい絶景スポットがあります。
南米チリにある「アタカマ砂漠」。ここは世界で最も美しい星空が見える場所なのです。
»つづきをよむ