とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています

インターネットに関連する記事が215件見つかりました

05/23

デバイスが普及しつつある途上国で、医療知識の普及を狙うヘルスケアアプリ「skyscape」

途上国では、様々な協力支援が行われていますが、医療はその中でも最も必要なもの。近くに医者や医療知識を持つ人がいないとき、どうすればよいでしょうか。 これまであきらめなければいけなかったかもしれないところに、新しいヘルスケアアプリが登場しました。今回はそのアプリ「skyscape」を紹介します。 »つづきをよむ
05/17

【ミャンマー活動記録Vol.8】再出発後のトラブル!? ただ待つだけの1週間に焦りが募る

こんにちは、e-Educationミャンマープロジェクト担当の小沼武彦です。前回の記事では、ビジネスビザ取得から再出発までを綴りました。 今回の記事では、ミャンマーに到着してからの1週間のことを書き綴りたいと思います。 »つづきをよむ

アマゾン、砂漠、海、病院など様々な場所で見られる途上国のグッドアイデア10選

途上国に転がる様々な問題。今回は色々な場所で垣間見える途上国ならではのグッドアイデアを10個紹介したいと思います! »つづきをよむ
04/15

アフリカの子どもたちに本のアクセスを! コンテナ製のデジタル図書館「Librii」が未来のモデルになる

これまでに、途上国ではいくつもの図書館が世界各国からの寄付金を集めて建てられて来ました。しかし、人々はその図書館に訪れて勉強などするとしても、寄付で集められたランダムなそのものを使おうとはしません。 そこで本日ご紹介するのが、図書館をもっと使って欲しい、という思いから生まれたモバイル図書館「Librii」です。 »つづきをよむ
04/13

フィリピン・セブ島初のコワーキングスペースをつくる「AJITOプロジェクト」 [CAMPFIRE]

e-Educationプロジェクトでもよく出てくるフィリピン。マニラとミンダナオ島でプロジェクトを進めているところです。 今回は、そんなフィリピンのセブ島初のコワーキングスペースを開く、ユナイテッド・リグロース株式会社の取り組みをご紹介したいと思います。 »つづきをよむ
03/29

【ミャンマー活動記録 Vol.1】知り合いゼロからミャンマーへ。運と縁に恵まれたプロジェクト立ち上げ

こんにちは、e-Educationミャンマープロジェクト担当の小沼武彦です。 前回は僕の教育に対する経験や想いをご紹介しました。今回は僕がe-education の採用面接を受けてから、ミャンマーへ向かうまでの出来事をご紹介します。 様々な運と縁があり、僕はミャンマー担当になりました。 »つづきをよむ
03/22

途上国の子どもたちにサッカーボールを届ける「One World Futbol Project」

ボールと場所だけがあれば、どこでも楽しめるスポーツのサッカー。多くの途上国でも人気のスポーツとなっています。 そこで今回は、途上国の子どもたちにサッカーボールを送るプロジェクト「One World Futbol Project」を紹介します。 »つづきをよむ
03/20

【マニラ活動記録Vol.6】沖本さん、田舎に飛んでもらっていいですか? マニラの教育現場へ初潜入!

こんにちは。e-Educationフィリピン担当の秦大輝です!フィリピンの首都マニラのスラム街に住む高校生たちに、大学受験対策の映像授業を提供するために日々走り回っています。 英語がしゃべれない中、チャレンジした一対一のインタビューは前回の記事でご紹介しました。今回はその続きを書き綴りたいと思います。 »つづきをよむ
03/17

見たらあなたも幸せになる!?エチオピアに現れた虹色の雲「彩雲」

虹色に光る雲を見たことはありますか? もう1年以上前になりますが、インターネット上で虹色の雲を見て感動しました。 今でもたまに思い出すエチオピアの小さな奇跡をご紹介しましょう。 »つづきをよむ
03/13

スタンフォード大学発のオンライン学校「Udacity」が、真の教育革命を起こせる2つの理由

「Udacityは、高等教育をあらゆる人々に拓くためにあるのです。」オンライン教育サイトの「ウダシティー(Udacity)」の共同創設者であり、グーグルの副社長でもあるセバスチャン・スランはこう語ります。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ