
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
の人気記事
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』 1位
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選 2位
2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ 3位
空飛ぶペンギンが発見された!?ちょうど7年前にイギリスBBCが全世界へ発信した衝撃のニュース【4月1日】 4位
【絶景Q】No.133 真っ黒な砂漠を見たことがあるだろうか?エジプトの「黒砂漠」 5位
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚 6位
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選 7位
【絶景Q】No.087 青の街「ブルー・シティ」とはこの街のこと!モロッコの「シャウエン」 8位
世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました! 9位
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を! 10位

思うがままに’’運命’’を開拓していく! ルワンダでイノベーションを起こすチャンスが巡って来た(牧浦土雅)

こんにちは!e-Educationプロジェクトアフリカ・ルワンダ代表の牧浦土雅(マキウラドガ)、19歳です。
このプロジェクトに2012年から参画し、今に至るまでの僕の毎日を表している言葉は、「足が地に着かない」だと思います。''興奮や緊張のため心が落ち着かない''のです。
プロジェクトをルワンダで現地人と一緒に立ち上げ始めてから、良いニュースでも悪いニュースでも日常から勉強になり、人生が数百倍楽しくなりました。
»つづきをよむ

【絶景Q】No.076 ベトナムNo.1人気の観光スポット!幻想的な岩山と海が広がる世界遺産「ハロン湾」

「風水画の世界を見た」
霧に包まれるベトナムの「ハロン湾」を見た旅人たちはこう話しました。
中国の桂林を彷彿されるような無数の岩山と、水の上を静かに移動する船。絵画のような景色が広がる、ベトナムの人気絶景スポットをご紹介しましょう。
»つづきをよむ

【絶景Q】今週紹介した途上国の絶景クイズのまとめ(No.070~075)

夏休みが近づいてきましたね。今年海外に行くならどこへ行きたいですか?
この【絶景Q】のコーナーでは、途上国の美しい絶景スポットを毎週クイズ形式で紹介しています。今週は東南アジアの絶景を中心にご紹介しましたが、夏休みの旅行先としてもピッタリのはず。
それでは毎週日曜日恒例の絶景クイズまとめです。何問解けるかぜひ挑戦してみて下さい!
»つづきをよむ

ミンダナオでは現地学生がマイノリティ向け映像授業立ち上げ、ミャンマーでは難民キャンプ訪問レポートほか [教育開発ストーリーズ]

今週も、転換点にある3ヵ国4つのプロジェクトのレポートをお届けします。ぜひ関心のあるものをご覧になっていただければと思います。
»つづきをよむ

シドニーのオペラハウス20個分? 中国で建設された世界最大の多目的ビル「New Century Global Center」

これまで中国に関しては、移民労働者の写真やゴビ砂漠に浮かぶ謎の円型ホテルなどを紹介してきました。
6月末に、中国四川省の省都である成都市において、「New Century Global Center」と命名された世界最大の建物ができたとのことなのでご紹介します!
»つづきをよむ

【絶景Q】No.075 マレーシアの空を歩く!ランカウイ島の「空中吊り橋(スカイブリッジ)」

夏と言えば、白い浜辺に青く澄み渡る海。
マレーシアのランカウイ島は、ペナン島と並び、海外観光客に大人気のリゾート地ですが、この島にはビックリすること間違いなしの絶景スポットがあります。
それが今回ご紹介する「空中吊り橋(スカイブリッジ)」です。
»つづきをよむ