
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
の人気記事
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を!
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
世界の果てまで旅行しよう!南米の絶景スポット30選
世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)

【ミンダナオ教育開発Vol.21】日本へ一時帰国して準備万端! 合同カンファレンス開催に懸けた僕の3つの「想い」

こんにちは!本日もご愛読くださり誠にありがとうございます。
「教育開発」という夢を掲げ、e-Educationフィリピン・ミンダナオ島でプロジェクトを実施している佐藤建明です。
前回の記事では、カガヤンデオロとカミギン島の両教育局による合同カンファレンスの準備のために、日本に再び帰国したところまでお話しました。
今回の記事では、一時帰国した僕が、日本でカンファレンスの準備を進めたことに加え、この合同カンファレンスに懸けた「想い」をお話できればと思います。
»つづきをよむ

一番人気はフィギュアスケート! Facebookから各国の人気競技を示した地図

最下位だけどメダルをあげたくなる! ジャマイカのボブスレーチームの動画が世界中で絶賛

先日、12年振りにクラウドファンディングでソチオリンピック出場を決めたジャマイカのボブスレーチームをご紹介しました。
実際のレースでは最下位に終わったものの、ファンが作ったジャマイカチームの動画が、世界各国で絶賛されています。
»つづきをよむ

新たな職の創出が貧困層を減らすカギ! 途上国の所得層別の雇用体制グラフを紹介

途上国での新たな職の創出は、この5年間で急増しています。
今後5年間でさらにこの流れは加速し、最貧困層の数を減らし、ミドルクラス(中間所得層)の割合が増えると予想されています。
»つづきをよむ

【マニラ教育開発Vol.35】日本へ一時帰国して学んだ大切なこと。縁の下の力持ちになろう!

久しぶりの学食!
みなさん、こんにちは! e-Education Projectマニラ担当の磯部香里です。フィリピンの首都マニラで暮らす貧しい高校生たちに「最高の授業」を届ける活動をしています。 前回の記事では、ミンダナオ視察で得た学びを活かし、私がマニラプロジェクトで目指して行く3つの目標について書かせていただきました。 今回は、マニラでの新たな出会いと年末年始に日本へ一時帰国したことについてお話ししたいと思います。 »つづきをよむ
ミャンマーで髪を刈ってみた。0円で。

お金、地位、名誉。
どうして人はこんなにも欲深いのでしょうか?
かくいう自分も先日「幸せを呼ぶ鳥」を購入し、自身の幸せを懇願しておりました。
「このままではマズい」
そう感じた僕は髪を切ることに、いや、髪を刈ることに決めました。
»つづきをよむ

選手の滑りよりも注目!? ソチオリンピックのスケルトン選手のヘルメットがユニーク過ぎる

ソチオリンピックも中盤にさしかかってきました。
そんな中、ソリを押してうつ伏せの状態で頭を前にしてコースを滑走す競技、スケルトンの選手のヘルメットのデザインが今大会ではひときわ注目を浴びています。
»つづきをよむ

大学最後の大勝負!部活一本だった僕が、インドネシアで新たな挑戦を始めます(一橋大学5年・尾崎綜志)

はじめまして!
e-Education Projectインドネシア担当、一橋大学の尾崎綜志です。
これからトジョウエンジンで現地での活動の様子をご紹介していきます。初回は、僕のバックグラウンドや、なぜe-Educationに参加したのかについてお話しさせて下さい。
»つづきをよむ