181028top

こんにちは!トジョウエンジン運営団体であるNPO法人e-Education国内担当インターンの若林です。

10月28日(日)14:00からインターン帰国報告会を開催します!

「大学生のうちに国際協力に携わりたい」
「海外で自分の限界に挑戦してみたい」
「途上国で広がる教育格差の問題を解決したい」

休学して学生インターンとして途上国に飛び出すこと、海外で働くこと、途上国の誰かのために一生懸命になること。そしてそんな活動を日本で支えること。e-Educationで1年間、国内外問わず挑戦してきた大学生4名がそのリアルを語ります。

インターン帰国報告会に参加する »

SPONSERD LINK

NPO法人e-Educationは「世界の果てまで最高の授業を届ける」というミッションのもと、「先生が足りない」「教育の質が低い」などという途上国の教育問題に「映像授業」というアプローチ方法で挑んでいるNGOです。

大学生から挑戦は始まった

e-Educaitonのはじまりはたった一人の大学生。
4万人の先生が足りていない」、「灯油ランプや街灯の下で勉強をする子どもの姿」。失恋をきっかけにバングラデシュに一人飛び出した一人の大学生がそんな現地の教育課題を実際に目にして、思いついたのがこの映像授業でした。

ハムチャー村という小さな農村で始まった挑戦は、初年度バングラデシュ国内最高峰ダッカ大学に合格者を輩出。その成果は「ハムチャー村の奇跡」と言われました。

そんな挑戦からはや9年。バングラデシュでは9年連続でダッカ大学合格者を輩出しています。

一時は14カ国まで広がった活動の全てには大学生の姿がありました。一人で海外に飛び出し、現地の教育課題を発見し、仲間を見つけ、その課題に挑み続ける。

今はバングラデシュ、フィリピン、ミャンマー、ネパールの4カ国で活動を続けるe-Education。今も現地に駐在し最前線でプロジェクトを回していくのは一大学生です。

初のインターン帰国報告会

181028Nepal_180929_0956

ネパールの子どもたち。

今回は初めてインターン生の帰国報告会を行います。1年間現地で活動をしてきた海外インターン生、国内のバックオフィスでその活動を支えてきた国内インターン生が1年間を振り返ります。海外インターンのリアル、日本で活動を支えることのリアルをみなさんに余すことなくお伝えします!

今回の見どころは!

  1. 1年間の赴任を経たインターン生が帰国!
    今夏フィリピン、ミャンマー、ネパールから帰国したばかりのインターン生が現地での活動のリアルを語ります。海外で働くこと、学生インターンとして休学して社会課題に挑戦することの実情が知れるはず!

  2. 活動をバックオフィスで支えるやりがい!
    海外でのインターンだけでなく、そんな活動を国内で支えることは実はとても重要です。あまり知られていないNPOでの国内インターン、日本でもできることのリアルを語ります。
  3. 3カ国の活動国それぞれの教育課題のリアルが知れる!
    それぞれミャンマー、フィリピン、ネパールの3カ国で活動していたインターン生は日々どんな課題に挑んでいたのか、国が違えば教育課題も異なります。みなさんがまだ知らないかもしれない、現地の教育課題のリアルをお伝えします。

s_DSC01882

フィリピンに現在渡航中の川上。フィリピンでヤモリと共生中

盛りだくさんな内容でお送りするインターン帰国報告会。海外で挑戦してみたいと思っている方にも、日本でできることから始めたいという方にも、刺激的で新しい発見や学びがあると思います。

・途上国の教育問題に興味がある方
・一歩踏み出して成長したいと思っている方
・EdTechでの教育課題解決に興味がある方
・学生の挑戦を応援してみたい方

など、様々な興味関心をお持ちのみなさんにご参加いただきたいと思っています。

インターン帰国報告会に参加する »

181028_nepal

ネパールで活動中の様子

実施詳細

日時

2018年10月28日(日)
14時00分〜16時30分(13時30分開場)

場所

JICA地球ひろば
センター棟311室
〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内)

※最寄駅:
R中央線・総武線 「市ヶ谷」 徒歩10分
東京メトロ有楽町線・都営地下鉄新宿線 「市ヶ谷」A1番/4番出口 徒歩10分
東京メトロ有楽町線・南北線 「市ヶ谷」6番出口 徒歩8分

定員/参加費

・定員:50名
・参加費:一般 1,000円 / 学生・高校生以下無料
※当日、会場でのお支払いをお願いします。
※学生の方は、当日受付にて学生証をご提示ください。

181028_conference

「最高の授業を世界の果てまで届ける!」

終わりに

インターン生の日々の活動はあまりみなさんの目にはつかないかもしれません。しかし現地で、日本で、日々挑戦し続ける私たちの姿をぜひみなさんにお伝えできたらと思います。

私自身、国内インターンとしてちょうど1年間活動を続けてきました。インターン生として、一学生としてできることは少ないかもしれないけれど、確かに歩んできた1年間です。

海外で挑戦してみたいと思っているあなたも、途上国の子どもたちのために何かしたいと思っているあなたも、NPOの組織運営に興味があるあなたも、そしてまだ一歩踏み出すことに躊躇しているあなたも、この帰国報告会が何か刺激的になればいいなと思います。

みなさんのお越しを心よりお待ちしています!

インターン帰国報告会に参加する »


途上国の教育課題を若者の力で解決する

SPONSERD LINK