途上国でのプログラミング教育は、トジョウエンジンでも以前から注目してきました。
そんな中、デンマークのマイクロファイナンス(小口融資)団体「CodersTrust」は、バングラデシュでフリーランスの質の高いプログラマーを貧困層から育て上げるプログラムを始めました。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- まさに悪魔のプール! 高さ100mを超えるザンビアのビクトリアの滝の端で泳ぐ家族に仰天!
プログラミングに関連する記事が16件見つかりました
鈴木大悟
09/07
【民族差別を受けるバッジャオのための学校を訪問】フィールドスタディ2日目
オロユースと集合写真
こんにちは、特例認定NPO法人e-Educationの鈴木です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今月8日(木)〜13(火)に「フィリピンフィールドスタディ’19」が開催されました。 今回のフィールドスタディの目的は「参加者がフィリピンの社会課題を解決するための一歩を考えること」です。 この記事では、9日(金)・2日目の様子を参加者でもある私がご報告させて頂きます。 »つづきをよむ
三輪 開人
10/27
新プロジェクト始動。バングラデシュの若きITエンジニアと一緒に、日本を盛り上げる日を信じて【協力企業募集中】
みなさん、こんにちは。特例認定NPO法人 e-Education代表の三輪です。私たちは「最高の授業を世界の果てまで届ける」というミッションを掲げ、途上国で教育支援をしています。
2010年、私たちの活動は当時アジア最貧国と呼ばれていたバングラデシュで始まりました。農村で暮らす貧しい高校生たちに対して映像教育を提供し、彼らの大学受験を応援してきました。私もお世話になった日本の東進ハイスクールがモデルになっています。
毎日映像授業で必死に勉強する貧しい村の高校生
活動初年度からNo.1国立大学の合格者が誕生し、今では250人以上の貧しい高校生たちが難関国立大学に進学しています。「途上国版ドラゴン桜」と呼ばれるようにもなりました。 そんな私たちが今新しく挑戦しているのが「バングラデシュ若手IT人財向けグローバルリーダー育成事業」です。今回は、新プロジェクト立ち上げの経緯と、私たちのこだわりについてご紹介します。 »つづきをよむ
林 直人
07/04
東大にはない教育の可能性を信じて。将来に迷い続けた僕が、ミャンマーで挑戦してきます!(東京大学大学院1年・林直人)
はじめまして!
今年の4月からe-Educationミャンマープロジェクトを担当することになりました林直人です。
今回は、ずっと人生迷子だった僕が、なぜe-Educationに参加しミャンマープロジェクトを進めていくことになったのかをお話させていただきます。
»つづきをよむ
吉田 のぞみ
06/15
手話を音声変換&音声を文字化! 聴覚障がい者とコミュニケーションできるウェアラブルデバイス
近年注目されるウェアラブルデバイス。
今回紹介するのは、台湾の亞洲大學の学生らが開発した、手話を翻訳できるという指輪とブレスレットです。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
04/02
シリコンバレーで増える社会企業ーーYコンビネーターが投資する途上国関連ベンチャー3選
トジョウエンジンでも以前から注目している、シリコンバレーのベンチャーキャピタル「Y コンビネーター」。最近では、ヘルスケア領域のクラウドファンディングサイトの一つ「Watsi.org」などの社会企業への投資(支援)も増えてきています。
この記事では、Y コンビネーターの2014年1月最新投資先51社の中から、途上国をターゲットにした3つのソーシャルベンチャー(BOPビジネス)をご紹介します。
»つづきをよむ
小沼 武彦
02/28
ミャンマーでハッカソンが開催! エンジニアが集結して、テクノロジー産業を活性化を目指す
携帯電話やインタネットの普及率が低いミャンマー。
まだまだテクノロジー産業が弱いミャンマーですが、産業を活性化させようと最近新たな動きが出ています。
「Code for Change」という団体が、ミャンマーのテクノロジー産業を活性化させようと様々な活動を仕掛けようとしています。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
12/27
IT起業家必見!日本ではまだ知名度のないアフリカのIT会社20選
アフリカでは、様々な業界の個々の成長が著しく、その中でも特にITセクターで進化を遂げた企業は際立っています。
アフリカの54ヵ国、それぞれ違う環境で成功した企業から学べることはたくさんあると思い、この記事では、"生産性と収益性"から見たアフリカのIT企業トップ20をご紹介します。
»つづきをよむ
北川 修平
11/12
IT業界の未来をけん引するのはアラブ女性!? マイクロソフト主催「Imagine Cup」に見る中東女性のアントレプレナーシップ
マイクロソフト主催の学生ITコンテストである「Imagine Cup」にオマーン代表、カタール代表として2組の女性だけで構成されたチームが選出されました。
私たちが持つ、"アラブ女性"というステレオタイプとは異なる彼女たちの姿から、いま中東諸国の女性に起こっている"ある変化"について探っていきたいと思います。
»つづきをよむ