とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
05/16

動き始めた自立駆動のエンジン! 「教育開発」の夢に向けて一歩踏み出す、フィリピン・ミンダナオ島での挑戦(早稲田大学5年・佐藤建明)

みなさん、はじめまして!フィリピンのミンダナオ島にてe-Educationプロジェクトを担当している佐藤建明です。「教育開発」という夢を掲げ、昨年8月から映像授業を活用した教育プログラムを現地行政と提携しながら展開しています。 今週から毎週連載させていただきます。第1回目となる今回は、なぜ僕が「教育開発」という理想を掲げミンダナオ島プロジェクトの立ち上げを決意したのかについて、恐縮ながら少しお話させていただければと思います。 »つづきをよむ
05/15

【マニラ活動記録Vol.14】半年間の仕事の終わり。裏切りの向こうにあった、世界に1つだけの教室

こんにちは。e-Educationフィリピン担当の秦大輝です!フィリピンの首都マニラのスラム街に住む高校生たちに大学受験対策の映像授業を提供するため、日々走り回っています。 政府の許可をなんとか取得できたことは前回の記事でご紹介しました。今回はその続きを書き綴りたいと思います。 »つづきをよむ
05/14

【インドネシア活動記録Vol.8】先生とパソコンがそろい、ビデオ撮影の場所探しでジャカルタ中を駆け巡る

こんにちは。インドネシアの坂井健です。出稼ぎでマレーシアに行っている人の子どもたちに教育を提供するため、インドネシアで英語のコンテンツを作っています。 前回の記事ではパソコンのあてがなくなり、NPO法人「Class for Everyone」さんに助けていただいた話を書きました。今回は先生が決まった後、撮影場所を求めてジャカルタ中を駆け回った話を綴りたいと思います。 »つづきをよむ

ドラゴン桜連載記事まとめ! インドネシアPJ無事PCを調達、ミャンマーPJビジネスビザ取得ほか

毎週お送りしているインドネシア、フィリピン、バングラデシュ、ミャンマーの連載記事のダイジェスト。バングラデシュ連載は一旦今週で終了し、来週からはフィリピンのミンダナオ島でのプロジェクトの連載がはじまります。お楽しみに。 »つづきをよむ
05/10

【ミャンマー活動記録Vol.7】遂にビジネスビザ取得! 一時帰国を経て、プロジェクト再出発

こんにちは、e-Educationミャンマープロジェクト担当の小沼武彦です。前回の記事では、お坊さんにニーズを相談したことからビジネスビザ取得に奔走し始めることでした。 今回の記事ではビジネスビザ取得からミャンマーへ再入国するまでを綴りたいと思います。最後までお付き合いいただければ幸いです。 »つづきをよむ
05/09

【バングラデシュ活動記録Vol.6】ここから、世界へ。 途上国に広がり続ける希望の光「e-Education」

トジョウエンジン読者のみなさま、こんにちは!e-Educationバングラデシュで1か月のインターンを終え、無事帰国した北川 修平です。 バングラデシュの高校生が直面している困難に関しては、前回の記事でe-Educationバングラデシュのアリフよりお伝えいたしました。今日はいくつか連載中に取こぼしたお話をお伝えして、次の連載へとつなぎたいと思います。 »つづきをよむ
05/08

【マニラ活動記録Vol.13】一難去ってまた一難! 政府からの許可取得に向けて教育局へ

こんにちは。e-Educationフィリピン担当の秦大輝です!フィリピンの首都マニラのスラム街に住む高校生たちに大学受験対策の映像授業を提供するため、日々走り回っています。 撮影に協力してくれる国内最高の講師陣が見つかったことは前回の記事でご紹介しました。今回はその続きを書き綴りたいと思います。 »つづきをよむ
05/07

【インドネシア活動記録Vol.7】プロジェクト最大の山場! 仲間の支えと人のつながりで無事PCを調達

photo credit: wZa HK via photopin cc

こんにちは。インドネシアプロジェクトを担当している坂井健です。時が経つのは早いもので、僕が出国してからもう1ヶ月が経とうとしています。 振り返ると色々なことがありました。ぶつかっている壁も当初は辛く感じましたが、今振り返ると今の自分を形作った良い経験だったと思います。これからも応援よろしくお願いします。 さて、前回の記事では僕がインドネシアに来て最初に当たった壁のお話しをしました。今回はインドネシアだけでなく、日本まで巻き込むことになってしまった出来事を綴りたいと思います。 »つづきをよむ

ドラゴン桜連載まとめ:フィリピン最高峰の高校で最強講師と契約、バングラデシュの現地の声ほか

今週のドラゴン桜連載は、どれも重要なポイントです。インドネシアで先生が決まるのかというところに、マニラでは、最高峰の高校での先生のリクルーティング、バングラデシュからは現地のプロジェクトを動かすキーパーソンからの声、ミャンマーではニーズを見つけることができたなど、盛りだくさんです。どうぞ! »つづきをよむ
05/03

【ミャンマー活動記録Vol.6】関係者ヒアリングで英語のニーズを確信! そして、短期滞在中のビジネスビザ取得に向けて動き出す

こんにちは、e-Educationミャンマープロジェクト担当の小沼武彦です。前回の記事では、現地の生活の様子をお伝えしました。 今回の記事では、英語ニーズ発見に至る過程から帰国直前までの記事です。最後までお付き合いいただければ幸いです。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ