とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
05/02

バングラデシュからの手紙。無限の可能性を秘める高校生が直面する困難とは?

トジョウエンジン読者のみなさま、はじめまして!e-Educationバングラデシュで3つある教室のまとめ役として活動していますアリフ(Md. Arif Ullah Khan)と申します。 今日はみなさんに、バングラデシュの高校生が直面している問題についてお話したいと思います。 »つづきをよむ
05/01

【マニラ活動記録Vol.12】国内ダントツの進学校「フィリピンサイエンス高校」でついに最強講師と契約?

こんにちは。e-Educationフィリピン担当の秦大輝です!フィリピンの首都マニラのスラム街に住む高校生たちに大学受験対策の映像授業を提供するため、日々走り回っています。 国内最高の先生探しの交渉がうまくいかなかったことは前回の記事でご紹介しました。今回はその続きを書き綴りたいと思います。 »つづきをよむ
04/30

【インドネシア活動記録Vol.6】この国に来て最初の壁。英語の先生を求めて相手先NGOを訪問(後編)

こんにちは。インドネシア版ドラゴン桜を担当してます、坂井健です。前回の記事は、インドネシアに来てすぐに起こったアクシデントについてでした。 今までメールで連絡していた人とは別のCEOの人を紹介していただき、その人に先生を紹介してもらうため、オフィスに行くことに。今回はその続きを綴りたいを思います。 »つづきをよむ

東南アジア4ヵ国連載まとめ! マニラの難航する講師探し、バングラデシュインターン連載最終回ほか

毎週1度お送りしている4ヵ国連載のダイジェスト版。予想通りに行かなかったり、失敗も多くあるけれど、それでも自分やプロジェクトを進めるストーリーにぜひ目を通してみてください。 »つづきをよむ
04/26

【ミャンマー活動記録 Vol.5】現地での暮らしの一部を紹介! 寺院学校で学生と共同生活スタート

こんにちは、e-Educationミャンマープロジェクト担当の小沼武彦です。前回の記事では、ミャンマーで英語ニーズがあることについてお伝えしました。 今回の記事では、寺院学校における現地の学生との共同生活、プチ旅行など現地の生活の様子をご紹介したいと思います。最後までお付き合いいただけたら幸いです。 »つづきをよむ
04/25

【バングラデシュ活動記録Vol.5】e-Educationを日本人の誇りに。インターンを終えた僕が次に目指すもの

トジョウエンジン読者のみなさま、こんにちは!バングラデシュでのインターンを無事終えて、日本に帰国した北川です。広告による資金集めがうまくいかず、挫折を経験したことは、前回の記事でお伝えしました。 僕の活動記録、最終回となる今回は、これら僕が目指すものについてお伝えしたいと思います。 »つづきをよむ
04/24

【マニラ活動記録Vol.11】予備校、NGOと失望の連続。 最強の講師探しはさらなる難航へ

こんにちは。e-Educationフィリピン担当の秦大輝です!フィリピンの首都マニラのスラム街に住む高校生たちに、大学受験対策の映像授業を提供するために日々走り回っています。 マニラのスラム街近くでニーズの種を見つけた経緯は、前回の記事でご紹介しました。今回はその続きを書き綴りたいと思います。 »つづきをよむ
04/23

【インドネシア活動記録Vol.5】この国で最初の壁。 英語の先生を求め、相手先NGOを訪問(前編)

こんにちは。e-Educationインドネシア担当の坂井健です!先日、団体Facebookページのいいね!数が2000を突破しました!僕の友人も40人近くいいね!してくれていて、本当に嬉しい限りです。 いつもFBページの投稿・管理をやってくれている「あつもり」ありがとう!これからもFBページ&トジョウエンジンをよろしくお願いします。 前回の記事では僕がインドネシア大学でインタビューし、日本とインドネシアの若者がどう違うかについて書かせていただきました。今回はインドネシアで最初に出会った困難について綴りたいと思います。 »つづきをよむ

ドラゴン桜連載まとめ! インドネシア大学でのインタビュー、ミャンマーの英語ニーズについて他

月曜日はまとめ記事、火曜日はインドネシア、水曜日はマニラ、木曜日はバングラデシュ、金曜日はミャンマーのプロジェクトについてメンバーが執筆しているドラゴン桜カテゴリー。今回も先週のダイジェストをお送りします! »つづきをよむ
04/19

【ミャンマー活動記録Vol.4】ついにニーズを発見!? ミャンマーにおいて英語教育が大切な3つのポイント

こんにちは、e-Educationミャンマープロジェクト担当の小沼武彦です。 前回の記事では「寺院学校でのヒアリングから英語にニーズがあるのではないか」という記事をご紹介しました。今回の記事では、なぜそのように考えたかをお話します。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ