
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
の人気記事
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』 1位
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選 2位
2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ 3位
空飛ぶペンギンが発見された!?ちょうど7年前にイギリスBBCが全世界へ発信した衝撃のニュース【4月1日】 4位
【絶景Q】No.133 真っ黒な砂漠を見たことがあるだろうか?エジプトの「黒砂漠」 5位
【絶景Q】No.087 青の街「ブルー・シティ」とはこの街のこと!モロッコの「シャウエン」 6位
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚 7位
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選 8位
世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました! 9位
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を! 10位
ビジネスウェーブの人気記事

ポリオ撲滅まであと2カ国!アフリカ大陸全土で1年間ポリオ感染がなかったとユニセフが発表

photo credit: Infant receiving polio vaccine via photopin (license)
非常に嬉しいニュースです。 国連児童基金(ユニセフ)によると、アフリカ大陸で1年間ポリオの感染がなかったという発表がありました。 »つづきをよむ
エイズのない世界へ大きく前進!世界初、キューバでHIV母子感染の撲滅に成功

「エイズ」という病気をご存知でしょうか?
人から人へと感染する病気であり、かつては不治の病と言われていたこともありました。
しかし近年、その感染を防ぐことができるようになり、先日キューバでエイズウイルス(HIV)の母子感染の撲滅に成功したというニュースが発表されました。
»つづきをよむ

牛丼食べてネパールを応援しよう!「すき家」でネパール災害復興支援の募金ができます

ネパールの大地震から1ヶ月が過ぎました。
未だに緊急支援・復興支援は続いており、少しでも多くの方々からのサポートが必要な状態です。
今回は身近なところから寄付できる「すき家」の募金箱設置についてご紹介します。
»つづきをよむ

サークルKサンクスでネパールを応援しよう!全国のコンビニに募金箱が設置【5月17日まで】

photo credit: サークルK 郡上中津屋店 via photopin (license)
ネパール被災地を応援するためのコンビニ募金。 先日ご紹介したセブン-イレブンの募金は終了してしまいましたが、サークルKサンクスではまだ募金を受け付けていますのでご紹介します! »つづきをよむ
Room to Read創業者ジョン・ウッド氏が語るネパール支援「緊急支援が必要な時には、私達は手出しをしない。でも、復興時の再開発については徹底的に考える」

from CNN Video
ネパールで活躍するNGOと聞いてRoom to Readを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか? マイクロソフトを辞めて世界中の子どもたちに本を届けるNGOを立ち上げたジョン・ウッド氏のストーリーは書籍化され、世界屈指の社会起業家と称されています。 今回は、そんなジョン・ウッド氏がCNNのインタビューにて答えたネパール支援のあり方についてお伝えします。 »つづきをよむ
※終了※「セブン-イレブン」からネパールを応援しよう!全国のコンビニ17,569店舗で救援金募金箱が設置【5/11(月)まで】

「ネパールの地震被災者を応援したいけど、なかなか募金する機会がない」
そんな方にぜひ覚えていただきたいコンビニ「セブン-イレブン」の募金箱設置についてご紹介します。
»つづきをよむ