とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
11/08

開催目前!大学生による平和を願った映像祭「Theater of PEACE 2nd」【2014.11.14(金),15(土)】

皆さんは、日本に難民がいること、地中海に浮かぶ美しいキプロス島が実は南北分断されていることを知っていますか? 今回は、「知ってほしい、想いを馳せてほしい」という思いをもって映画を製作し公開する、学生団体S.A.L.主催の「Theater of PEACE 2nd」についてご紹介いたします! »つづきをよむ

Googleが日本で打ち出す非営利団体支援プログラム「Google インパクト チャレンジ」ーー発表イベント参加レポート

今回、Googleの非営利団体支援プログラム「Google インパクト チャレンジ」の発表イベントに参加してきたのでご紹介します! 「Google インパクト チャレンジ」はGoogleが日本で打ち出す非営利団体支援プログラムです。Googleはこのプログラムで、テクノロジーのイノベーションによって人々の生活や世界を良くする大きな可能性を実現させるために総額二億円の助成と技術サポートを日本で開始します。 それではプログラム概要と過去の受賞団体紹介、そしてシークレットゲストも登壇されたので詳細をお伝えします! »つづきをよむ
10/01

日本で唯一!“社会性×商品性”という視点で商品・サービスを表彰する「ソーシャルプロダクツ・アワード」

皆さんは、「社会に良い商品やサービス」と言われると何を思い浮かべるでしょうか? トジョウエンジンではこれまで、途上国のイメージを豊かにするアイディアや製品をたくさんご紹介してきました。 今回は、そんな優れた社会性と商品性をもつものを「表彰」することによって、商品・サービスが持つ多様な価値に光を当てる、「ソーシャルプロダクツ・アワード」についてご紹介します! »つづきをよむ

国連総会と同時期開催!Social Good Summit2014 東京ミートアップ イベントレポート

(C)UNDP Tokyo

今回、国連開発計画主催のSocial Good Summit2014東京ミートアップに参加してきたのでご紹介します! Social Good Summitは毎年国連総会の開催に合わせて世界で開催されるイベントです。9月の国連総会開幕に合わせて、世界各国でSocial Good(社会によいこと)に関しての知見を広めるためにイベントが行われます。 東京ミートアップでは、世界を視野に活動している7名の方が登壇されたので詳細をお伝えします! »つづきをよむ
09/07

今注目しておくべきNPO向けITサービス10選!ーー第5回「NPO×IT EXPO」イベント参加レポート

ビジネスでは当たり前となっているITの活用ですが、NPO向けのITサービスも増えてきていることをご存知でしょうか? 今回は、そんなITサービスが集結したイベント、日本財団CANPAN主催の第五回「NPO×IT EXPO」に参加してきたのでご紹介します。 »つづきをよむ

【高校生限定】今年の夏はインドへ行こう!英語授業料が1ヶ月間でたった5万円のインド留学「MISAO」

高校生の皆さん、この夏の予定は決まりましたか? 「英語を本気で学びたい」 「せっかくなら海外で自分の力を試してみたい」 そんな想いを持った皆さん、今年の夏はインド留学に挑戦してみませんか? »つづきをよむ

6月20日は「世界難民の日」、国連UNHCR協会がトークイベント・写真展を開催

6月20日が「世界難民の日(World Refugee Day)」ということを知っていますか? 2000年の国連総会決議に制定されたこの日に合わせて、難民保護や援助に対する関心を高めるために世界中で様々な取り組みが行われています。 »つづきをよむ
05/22

【5/27(火)10:30〜】早稲田大学生の方限定!バングラデシュ・ハシナ首相による来日記念特別講演会

私たちe-Education Projectのはじまりの国、バングラデシュ。 アジア最貧国と呼ばれていた国はここ10年で急成長を遂げ、世界第二位の衣料品輸出国となり、近年は日系企業による内需向け直接投資も増加しています。 そんなバングラデシュの成長を牽引してきたシェイク・ハシナ首相が日本に来日され、早稲田大学で講演会が開かれます。 »つづきをよむ
05/20

ソーシャルデザインに興味のある学生必見! nepia 千のトイレプロジェクトが学生クラブ「1000 STUDENTS CLUB」をスタート

東ティモールで衛生環境改善に取り組んでいる「nepia 千のトイレプロジェクト」。 以前「『うんちをする。ぼくらは生きている。』――nepia 千のトイレプロジェクトが6年目に突入、商品購入で東ティモールのトイレ建設を支援」という記事でもご紹介しましたが、このたび学生クラブを立ち上げます。 »つづきをよむ

ミャンマー料理を食べて、学んで、難民支援活動ができるワークショップ「わたしたちにもできる社会貢献」

食文化を通じて、さまざまな国の文化を知ることができます。 難民支援協会(JAR)はABCクッキングスタジオと協力し、「わたしたちにもできる社会貢献」と題したワークショップ開催しています。ワークショップでは、料理をおいしく食べながら、難民問題についての理解を深め、支援に参加することができるのです。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ