今週も、転換点にある3ヵ国4つのプロジェクトのレポートをお届けします。ぜひ関心のあるものをご覧になっていただければと思います。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- まさに悪魔のプール! 高さ100mを超えるザンビアのビクトリアの滝の端で泳ぐ家族に仰天!
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 世界の成人式はこんなにも違う!海外のとびっきりユニークな成人の儀式&風習3選(動画あり)
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
トジョウエンジン編集部
07/20
発展途上国の現状に変化を! 難民、教育、経済、環境問題などへのアプローチ・アイデア10選
photo credit: Helgi Halldórsson/Freddi via photopin cc
途上国には様々な問題があり、それと同じくらい多くのアプローチやアイデアが生まれています。今回はそのような問題に対するアイデアを10個紹介したいと思います! »つづきをよむ
トジョウエンジン編集部
07/15
フィリピン・マニラ&ミャンマープロジェクトで現地パートナーが登場ほか [教育開発ストーリーズ]
これまでドラゴン桜連載として毎週の連載ダイジェストをお届けしていきましたが、「教育開発ストーリーズ」とネーミングを変えて、今週からまた連載野内用をかいつまんでお届けしていきます。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
07/15
気球を飛ばして新興国でもネット接続を! Googleの夢のような新プロジェクト「Loon」が世界を変える
以前に、スタンフォード大学発のオンライン学校「Udacity」が、真の教育革命を起こせる2つの理由という記事で、インターネットがどれだけのイノベーションを起こせるかについてご紹介したことがありました。
しかし、世界中で約3分の2の人はインターネットにアクセスできず、ジャングル・山岳・砂漠地帯などでネット接続環境を常時提供することは大幅なコストが必要です。事実、ほとんどの南半球の国では、インターネットを使うコストが月の収入より高いのです。
そんな中、Google(以下グーグル)が気球を使って世界中どこでもネットアクセスを提供する「Project Loon」を発表しましたので紹介します。
»つづきをよむ
三輪 開人
07/14
【絶景Q】今週紹介した途上国の絶景クイズのまとめ(No.065~069)
暑くなってきましたね。こんな時こそ登山ではないでしょうか?
今週は世界各地にある富士山に似た山のまとめを紹介しましたが、途上国にも登山にピッタリな絶景スポットは沢山あります。山が好きな方はぜひチェックしてみて下さい!
それでは毎週日曜日恒例の絶景クイズまとめです。何問解けるかぜひ挑戦してみて下さい!
»つづきをよむ
三輪 開人
07/11
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
世界遺産に登録された富士山。
円錐状の美しい山は自然が作り出した芸術です。今回の世界遺産登録についても、日本のみならず世界各地から歓喜・称賛の声が上がりました。
今回は、そんな富士山によく似た途上国の山をご紹介します。世界には富士山そっくりの山がいくつもあるのです!
»つづきをよむ
佐藤 慶一
07/11
図書館が無いなら、クラウド上に作ればいい! 途上国の子どもたちに電子書籍を届けるNPO団体「Library For All」
読書は、人生に欠かすことのできないものだと思います。しかし、世界中で、2.6億人もの子どもたちが、本へのアクセスがないそうです。
今回は、そんな子どもたちに、本を届けるNPO団体「Library For All」について紹介したいと思います。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
07/10
身の危険を全世界に発信し、人権保護の一助に! 国連も認証済みのブレスレット「The Natalia Project」
中東やアフリカの紛争地域で働いている、人権保護活動の仕事をしている人や、ジャーナリストの方々には、多くの危険が伴います。
そこで今回は、命懸けで私たちに世界の紛争地域の現状を日々伝えてくれている人たちの身を守ってくれる、革新的ブレスレット「The Natalia Project」が開発されたのでご紹介します。
»つづきをよむ
佐藤 慶一
07/09
世界中で水問題の認知度向上を! 世界児童基金(ユニセフ)が行う「Tap Project」のフェイスブックキャンペーン
150以上の国と地域で子どものために活動する国連児童基金(ユニセフ)。同団体が水問題に関するファンドレイジングや認知度アップのために活用をはじめたもの。それは、世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス、フェイスブックでした。
»つづきをよむ