SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 世界の国の数は何カ国?意外と知らない、国連加盟国数と日本政府承認国家数の違い(2017年版)
ゲイツに関連する記事が49件見つかりました
牧浦 土雅
06/10
何も着けていない感覚? ゲイツ財団が支援する次世代コンドームの開発過程
年間約160万人が感染し、死に至っているHIVエイズを予防できるコンドーム。
昨年トジョウエンジンでは、次世代コンドーム開発に10万ドル支援する、というゲイツ財団のキャンペーンをご紹介しました。
先日、そのプログラムに選ばれたオーストラリアのウーロンゴン大学のチームが、現在開発中の新しいコンドームの製作過程を公開しました。
»つづきをよむ
北川 修平
03/13
貧困をテーマに何を問うのか? ゲイツ財団が支援するサンダンス映画祭の「Short Film Challenge」
私たちに幾度となく大切な問題を問いかけてきたドキュメンタリーフィルム。
このドキュメンタリーフィルムを使って、世界の貧困問題に光を当てる取り組みが、ゲイツ財団とサンダンス・インスティテュートの共同によって実現しました。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
02/06
世紀のパネルディスカッション! ブレア、ゲイツ、ブランソン、ユヌスが「資本主義の未来」について語る
2014年の世界経済フォーラム(ダボス会議)では、ウクライナのVictor Pinchuk財団が、7回目となる「ダボスフィランソロピー会議」をスピンオフのような企画で今年も開催されました。
ビル・ゲイツ、リチャード・ブランソン、ムハマド・ユヌス、そしてモデレーターにトニー・ブレアを迎え、最高に豪華なパネルディスカッションが行なわれたのでその中身をご紹介します。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
02/04
実は最高にユーモアがあるビル・ゲイツーーバイラルビデオで年次レターをテレビで宣伝!?
先日、ゲイツ財団の年次レターをご紹介しました。
その数日後、ビル・ゲイツ氏本人がアメリカの深夜のバラエティ番組「レイト・ナイト・ウィズ・ジミー・ファロン」に出演し、とても面白い形でこのレターの宣伝をしました!
»つづきをよむ
牧浦 土雅
02/02
“世界の貧困”の間違った固定概念を壊す! ゲイツ財団の年次レターの中身を全てご紹介
何時となく、世界は良くなっている。人々は長く生き、健康的だ。多くの支援を受けていた国は、自給自足になった。この進化を聞いて、あなたは喜ぶかもしれませんが、多くの人が世界はどんどん悪い場所になっていると勘違いしているのです。世界が、貧困や感染症を撲滅できないと考えているのは、間違いです。だから私たちは今年、このような進化を遅れさせているいくつかの根拠の薄い「神話(誤った通念)」について言及させて下さい。ーー ビル・ゲイツ»つづきをよむ
北川 修平
01/23
ビル・ゲイツ氏が選ぶ「ベスト・オブ・2013」ーー貧困率の減少、ポリオの収束
活動家としても名高いビル・ゲイツ氏が、自身のブログ「Gates Note」において、世界の健康と途上国に関する2013年のニュースの中で特に注目すべきものとして挙げていた、「ベスト・オブ・2013」をご紹介します。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
12/27
世界を変えるかもしれない!? ビル・ゲイツ氏が考えた夢のプロダクトをWIRED誌が実現
photo credit: World Economic Forum photopin cc
マイクロソフト社の会長で、ゲイツ財団の共同創業者でもあるビル・ゲイツ氏。 革新的なワクチン保管装置を支援したり、次世代コンドームの開発のために10万ドルの支援をするなど、ゲイツ財団の"アウト・オブ・ボックス"な途上国開発のやり方は、各界から注目を浴びています。 そんな中、ゲイツ氏が望むアイデアを可視化させた4つプロダクトのプロトタイプを、米WIRED誌が製品会社と提携して実際に作ってしまいましたので紹介します。 »つづきをよむ
佐藤 慶一
09/21
「貧困を半減させるという目標は達成」「1億2千万人の女性に無償で避妊具を届ける」ーーゲイツ夫妻が語る世界の現状
photo credit: Thomas Hawk via photopin cc
みなさんは、途上国の問題に積極的に取り組んでいる大富豪というと誰を思い浮かべるでしょうか? 今回は、NHK NEWS WEBのインタビューから、貧困や難病など世界が抱える課題や日本が果たすべき役割について語るゲイツ夫妻の言葉を一部紹介します。 »つづきをよむ