500種類以上ものほ乳類、世界の全鳥類の3分の1、そして30万種類以上のは虫類が生息すると言われる熱帯雨林のアマゾン。しかし、今、過度の森林伐採や森林燃焼など、人間によってこの繊細な生態系の生存が脅かされています。
みなさんだったら貴重な動物たちを守るためにどのような手段をとりますか?今回紹介するのは、ブラジルの建築オフィス「Team estudio arkiz(アーキーズ)」が製作中の広大なアマゾン地域に浮かぶ巨大な研究施設です。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。
更新情報を受け取るには?
RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。
の人気記事
- 世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
- ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
- 2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
- 富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
- 知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
- 世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
- 世界が共感! ネルソン・マンデラ氏が歴史に残した名言7選
- なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
- 世界の成人式はこんなにも違う!海外のとびっきりユニークな成人の儀式&風習3選(動画あり)
- 一生のうちに一度は訪れたい! アフリカの素晴らしき絶景30選
アマゾンに関連する記事が45件見つかりました
佐藤 慶一
02/21
モデルはアマゾン先住民? サンダルのようなシンプルなゴム靴「IGUANEYE freshoe」
世界一ミニマルなデザインの靴。サンダルとも靴とも言えないような形をした「IGUANEYE freshoe」の紹介です。
アマゾン先住民のゴム靴からインスピレーションを受け、このような非常にシンプルなデザインの靴となっています。
»つづきをよむ
藤本 沙織
05/08
【ファンドレイジング大会in New Orleansレポート】インパクトを生み出せ!アメリカから2018年のファンドレイジング最新トピックをご紹介します!
AFP International Fundraising Conferenceのパンフレット
こんにちは!e-Education元国内インターンの藤本沙織です。シアトルに留学中の私は、4月15日から4月17日にニューオーリンズで開催されたAFP International Fundraising Conferenceに参加してきました。今回はその中で私が参加してきたセッションについてレポートします! »つづきをよむ
VOYAGEPROGRAM
05/20
【VOYAGE特集】無機質なお金に温かみを。国際協力の新しいお金の流れを作りたいーーREADYFOR株式会社・田才諒哉さんインタビュー
「インターネットって、なんか冷たいですよね」
やわらかい笑顔で、少しだけ寂しそうに語るのは、READYFOR株式会社の田才諒哉さん。「でも」と、彼は続ける。
「僕は、そんな温度感のなさそうな場所に"熱"を作りたいんです」
田才さんは、READYFORの国際協力活動応援プログラム『VOYAGE PROGRAM』の担当者。新しい事業を0から立ち上げた発案者でもある。
「国際協力の新しいお金の流れを作る」
大きなミッションを掲げて走り出した『VOYAGE PROGRAM』がどのようにして生まれたのか。田才さんの想い、そして素顔に迫ります。
(聞き手:三輪開人)
»つづきをよむ
三輪 開人
09/05
世界を舞台に活躍するための3つの力とは?——School With代表・太田英基さんインタビュー
先日3冊目の本を出版されたSchool With代表の太田英基さん。
新しく出版された『僕らはまだ、世界を1ミリも知らない』では、2年間かけて世界50カ国を周り、帰国後に起業するまでのストーリーが描かれています。
今回はインタビューで答え頂いた、世界一周を通じて感じた「世界を舞台について活躍するための力」についてご紹介します。
»つづきをよむ
牧浦 土雅
06/19
先進国で成功したビジネスモデルを新興国へーー「ロケットインターネット」が近日IPOか?
トジョウエンジンでも以前からご紹介している、ドイツの世界最大のインターネットインキュベータ「ロケットインターネット」。
先進国で成功したビジネスを新興国・途上国で真似る手法で知られている同社が、株式公開(IPO)を申請中とのニュースが入ってきました。
»つづきをよむ