とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
09/05

【絶景Q】No.114 ゾウアザラシにペンギン。アルゼンチンの動物パラダイス「バルデス半島」

動物天国と言えば、どこを思い浮かべますか? アフリカのサバンナを思い浮かべた皆さん、ちょっと待って下さい。動物の楽園は、アフリカだけではありません。 今回ご紹介するアルゼンチンの「バルデス半島」には、ここでしか見ることができない珍しい動物でいっぱいです。南米の動物パラダイス、どうぞご覧下さい。 »つづきをよむ
09/05

発展途上国の子どもたちに食べ物と薬を! AppleとSalesforceの元社員が開発した貧困解決アプリ「MPowering」

以前、発展途上国のITスタートアップ企業30選という記事を書きました。今回は、途上国の貧困などにアプローチするアプリを紹介します。 »つづきをよむ
09/04

【マニラ教育開発Vol.29】大事なフィリピン大学入試が終了! マニラでのe-Educationが一区切りした今、思う事

こんにちは、マニラプロジェクトマネージャーの伊藤聡紀です。現在マニラで大学受験用コンテンツを届けるため日々走り回っています。 前回の記事では、UPCAT(フィリピン大学入試)当日について書かせて頂きました。今回は、大事なUPCATを終えたその後について書かせて頂きます。また、4月から始まった私のブログですが、今回がラストとなります。 »つづきをよむ
09/04

【絶景Q】No.113 ガンジス川の夜は毎日お祭り!インド「バラナシのプジャ(礼拝)」

昨日ご紹介したインド、バラナシのガンジス川。 ヒンドゥー教徒の憧れの地であり、人々は日の出と共に沐浴をはじめます。朝日に照らされながら、川の中で祈る人々は旅人達の記憶に深く刻まれます。 今回ご紹介するのは、朝のバラナシではなく、夜のバラナシ。ガンジス川の見どころは朝だけではないのです。 »つづきをよむ
09/04

[SOCAP13レポート] 世界にインパクトを与えるのは誰だ!? 「Impact Accelerator Program」のセッションを紹介します!

via Social Capital Markets

こんにちは!e-Education国内・ファンドレイジング担当の久保唯香です。 私は現在、サンフランシスコで行われている「SOCAP(Social Capital Market)」に参加しています。SOCAPは、社会的な事業への投資を加速させるためのカンファレンスです。 社会的起業家、投資家をはじめ、経営者、ファンドレイザー、そして政府、一般企業からも、世界中のSocial Goodな事業に関心のある人々、その数1600人がサンフランシスコで一同に会し、ネットワーキングや商談、社会的事業に対するアイディアの深堀が行われます。 »つづきをよむ
09/04

アジア13ヵ国のiTunes Storeで展開される「MUSIC FROM JAPAN」特集がスタート!

みなさんは、iTunesを通じて音楽を買ったりしていますか? 現在、iTunes上では、「MUSIC FROM JAPAN」と銘打った特集が始まっていますのでご紹介したいと思います。 »つづきをよむ
09/03

【インドネシア教育開発Vol.24】勉強に意義を持ってもらいたい! 二人三脚、同じ問題意識で、教育に貢献していく

こんにちは!インドネシアでe-Educationのニーズ探しをしている、日々奮闘中の坂井健です。 前回の記事では、フィリピンで活動している仲間のもとで、色々な事を考えさせられたことについてでした。今回の記事では、その後、新しいニーズを探し始めたことについて綴りたいと思います。 »つづきをよむ
09/03

バングラデシュの医療の現状とはーー国際医療NGO 「Future Code」とタッグを組み、より安全で適切な教育支援を!

現在、支援を集めているバングラデシュの看護師を育成するプロジェクト『「最高の授業」をナースの卵に届けよう』は、e-Educationの「教育」と国際NGO「Future Code」の「医療」という強みを生かして、現地の看護師不足に挑む、という取り組みです。 これまで、e-Educationの映像授業を受けてきたのは、若い学生や先生が中心でした。それが、なぜ看護師なのか?この記事では、バングラデシュの看護師の現状をお話しします。 »つづきをよむ
09/03

【絶景Q】No.112 生と死が交差するヒンドゥー教の聖地!インド「バラナシのガンジス川」

「死ぬまでにどうしても見たい」 絶景の枕詞のように使われる言葉ですが、インドの人たちに聞くと、多くの人がある川の名前を教えてくれます。 ヒンドゥー教の聖地「バラナシのガンジス川」。旅行者だけでなく、ヒンッドゥー教徒の憧れの場所をご紹介します。 »つづきをよむ
09/03

2030年の中国はどうなる? 経済成長とエネルギー資源の未来状況を予測したインフォグラフィック [途上国とデータ]

成長を続ける中国。 このまま成長が止まらないのか、それとも衰退するのか。今回は、2030年の中国経済とエネルギー資源の状況を予測したインフォグラフィックを紹介します。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2024 e-Education. | Website Created by Tane
© 2024 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ