とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
07/29

タイムラプス動画で観るブラジル! リオのカーニバルを撮影した映像作品「The City of Samba」

カーニバルが始まる前は、ゆったりとした雰囲気。カーニバルが始まると、賑わう街と熱狂する人々。 今回紹介する映像作品「The City of Samba」は、2011年にリオ・デ・ジャネイロで開催された実際の「リオのカーニバル」を撮影したものです。 »つづきをよむ
07/29

世界で最も社会に貢献するバッグとは!? ベネズエラの木製クラッチバッグ「MTAbags」

アマゾン。それは、自然界の天然資源の宝庫としても呼び声高い地域。 南アメリカ大陸最北端にあるベネズエラでは、そのアマゾンから得られる豊富な木材を利用して作られたクラッチバッグが、とてもエコフレンドリーと評判ですのでご紹介します。 »つづきをよむ
07/28

【絶景Q】今週紹介した途上国の絶景クイズのまとめ(No.076~081)

7月もそろそろ終わり。いよいよ夏本番ですね! この【絶景Q】のコーナーでは、途上国の美しい絶景スポットを毎週クイズ形式で紹介しています。夏休みの海外旅行の候補にもなるかもしれません。 それでは毎週日曜日恒例の絶景クイズまとめです。何問解けるかぜひ挑戦してみて下さい! »つづきをよむ
07/28

ソロモン諸島と日本を養蜂でつなぐ! 4箱の巣箱を100箱にする「巣箱オーナープロジェクト」 [READYFOR?]

「4箱に減ってしまったミツバチの巣箱を100箱に!」 ソロモンの熱帯雨林を守る養蜂の自立支援を促すプロジェクトが、クラウドファンディングサイトREADYFOR?に掲載されています。 »つづきをよむ

ルワンダの教育改革スタート、マレーシアでは活動終了&卒業ほか [教育開発ストーリーズ]

これまでインドネシア、フィリピン、ミャンマーの3ヵ国、4プロジェクトの様子をお伝えしてきました。先週から、4ヵ国目、5プロジェクト目のルワンダ連載がスタートしました。ぜひご一読ください! »つづきをよむ
07/28

グアテマラと世界をフェアトレードでつなぐ! ブレスレットなどのアクセサリー商品を扱うソーシャルブランド「wakami(ワカミ)」

トジョウエンジンでは、これまでにOne for OneモデルのTOMSシューズ女性向けフェアトレードグッズまとめインドのエシカルファッションなどブランド、プロダクト系の記事も多く発信してきました。 今回は、グアテマラと世界をつなぐソーシャルブランド「wakami(ワカミ)」を紹介します。 »つづきをよむ
07/27

【絶景Q】No.081 コウモリに洞窟、何でもありの超自然!マレーシアの「グヌン・ムル公園」

マレーシアには現在2つの世界自然遺産があります。 一つ目は先日ご紹介した東南アジア最高峰キナバル山のあるキナバル公園、そしてもう一つが今回ご紹介するグヌン・ムル公園です。 巨大な洞窟がいくつもある絶景あふれる公園、その魅力をお届けします。 »つづきをよむ
07/27

観光するときっと驚く! ベトナム・ホーチミンの交通事情が分かるタイムラプス動画を紹介

バイクが縦横無尽に走る街。 ベトナム・ホーチミンにおける交通は、そのような状況かもしれません。 今回は、そんな交通事情が分かる、10,000枚の画像を編集した映像作品をご紹介。 »つづきをよむ
07/27

「観光客にユニークで穏やかな経験をしてもらいたい」ーー中国初となるコンテナホテルがオープン

急速な経済発展を遂げる中国では、高層ビルや大規模なテーマパーク、道路などのインフラも整い、建築に大きくお金を注いでいます。 その一方で、これまでの中国のイメージとは違う宿泊施設も出てきているようです。今回は、中国初となるコンテナホテルを紹介します。 »つづきをよむ
07/26

【ミャンマー教育開発Vol.18】最高の英語講師が見つかり、授業撮影へ! これからミャンマーの英語教育を変えていきます

こんにちは。e-Education ミャンマー担当の小沼武彦です。前回の記事ではタイのバンメースリン難民キャンプを訪れ、カチン族の方々と触れ合ったことを綴りました。今回は、英語の先生を訪れ、撮影まで至ったことを綴りたいと思います。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ