philippine

e-Educationプロジェクトは、「途上国の教育格差を、若者の力で解決する」ことを目標に、現在5か国で教育事業を展開しており、今年も新しいプロジェクトが動き出しています。

現在、海外で挑戦しているのは全員大学生。留学しながら参加している学生も、休学して挑戦している学生もいます。

年齢も性別も異なる若者の挑戦は、今世界に広がっています。

フィリピンの若者の未来を開くのは、“あなた”!

昨年、フィリピンでのドラゴン桜プロジェクトがスタートしました。

4月までに準備を整え、いよいよ授業の実施を開始するに当たって、一緒にドラゴン桜の夢を追いかけてくれる「仲間」を探しています!

具体的には、フィリピンの首都マニラに約半年滞在して頂き(2013年4月~8月)、DVD授業を実施する学校と連携を取りながら、授業実施をマネジメントし、生徒達の挑戦を身近でサポートします。

大学の前期を休学して参加したいという方を特にお待ちしております。

スラム街から”最高峰”フィリピン大学へ!

マニラプロジェクトの事業を、簡単にご紹介します。
dust
実施予定の高校には、生徒の25%が上図のゴミ山周辺に住んでいる所もあります。

“学歴社会”フィリピン

マニラという高層ビルが建ち並ぶ大都市の裏には多くのスラムが存在しています。フィリピン、マニラでは大学を出ていないと、いい職につけません。

ファーストフード店の店員ですら、全員大卒という社会。だからこそ多くの学生がいい大学を目指します。

 

貧しい家庭の子は公立高校へ。裕福な家庭の子は私立高校へ

裕福な家庭の子どもは、教育の質の高い私立高校に通います。
・1クラス40名以下
・授業時間は1日10時間
・非常に質の高い先生。
加えて、多くの子どもたちは試験直前の夏休みになると、高額なお金を払って予備校に通います。

対して、貧しい家に生まれた子は公立高校へと進学します。
・1クラスには私立の2倍に当たる80名の生徒
・朝昼2部制
・授業時間は私立より4時間少ない6時間
・もちろん予備校には行けません。
予備校にひと月通うためには、貧しい家庭が1ヶ月分の所得を集めてもでも足りないほど高額だからです。

このようにフィリピンでは、
貧富の差によって大きな教育格差が存在しています。

smiles

しかし、そうした状況でも、人生を変えようと、可能性にチャレンジしたいと勉強をしている子たちがたくさんいます。

チャレンジを望む子供達に、フィリピン大学合格という夢を叶えるチャンスを提供したいと考えています。

そこでe-Educationでは、貧富による教育格差の壁を壊し、マニラのスラムに住む若者たちの心に希望の灯りをともす仲間を探しています。

最高の仲間と最高の経験を!
ぜひ一緒にチャレンジしましょう!

応募要項

業務概要

プロジェクトマネージャー
フィリピンの首都マニラに約半年滞在し(2013年4月~8月)、
学校での授業実施のマネジメントをして頂きます。
具体的には実施校の先生と連携を組みながら、実施していきます。

条件

・e-Educationの理念や活動に共感していただける方
・短期的ではなく、長期的にプロジェクトに関わりたいという方
・想いと責任を持って最後まで取り組んでくださる方
・約束を守ってくださる方

待遇

・これから長く続く仲間たちと最高の場と経験を作り出します。
・渡航費、滞在費、謝金などをお渡しすることは出来ません。何卒、ご理解ください。

募集期間

2月9日(土)まで

お問い合わせ・お申込み

お名前、ご所属をご記入のうえ、お問い合わせ・お申込みください。
以上の募集要項を確認いただき、ぜひ参加したいと決意して下さった方は、info[at]eedu.jpまでご連絡お願いいたします!
※[at]は@に変換してください!

応募後の流れについて

下記のお問い合わせからご応募

お送りする選考課題を提出。

日本の担当者と面接

現地マニラの担当者とスカイプ面接
※2月中の決定になります。

 

最後に

私たちは5大陸ドラゴン桜という目標に向かって今後ますます加速していきます。

この目標を実現するためには、一緒に夢を追いかける「仲間」の存在が不可欠です。共に走り、共に悩み、共に笑いあえる仲間を募集しています。

興味のある方はぜひよろしくお願いします!


途上国の教育課題を若者の力で解決する

SPONSERD LINK