secondary_1

みなさん、「奴隷」と聞くとどのようなイメージを思い浮かべるでしょうか?なんとなく、古代ギリシャや、かつてのアメリカなど、過去の問題として認識してしまいませんか?

しかし、この「奴隷制度」は、「人身売買」と名を変えて、現在も進行している問題の1つなのです。この人身売買問題に対して、ついにグーグルが、ビッグデータを用いた対策に立ち上がりました。

SPONSERD LINK

googles-plan-to-fight-human-trafficking-with-big-data

3つのNGO団体と共同での取り組み

人身売買による被害者の数は年間2000万人。そして、そこから生み出される「利益」は年間32億ドルにものぼると言われています。

この巨大な人身売買のネットワークに対して、グーグルは新たに「The Polaris Project」、「Liberty Asia」、「La Strada International」の3つのNGO団体と提携することで、今まで個々の団体が別々に持っていた人身売買に関する膨大な情報を集約。

これによって、世界規模で人身売買を追跡しようとしています。まさに今注目されている「ビッグデータ」を用いた人身売買対策が可能になるのです。

同社は、第一段階として、世界各地に敷かれた人身売買のホットラインをより効率的に運営できるよう整理する予定とのこと。引き続き、グーグルが仕掛ける先進的な取り組みには、これからも注目していきたいですね。

下記の取り組みに関する動画も、ぜひご覧になってみてください!

[Co.Exist]


途上国の教育課題を若者の力で解決する

SPONSERD LINK