second-year-web-media-2

「途上国の貧しい子供たちの力になりたいけど、そもそも途上国のことをよく知らないし、何ができるか分からない」

そんな人たちをサポートするために、1年前、途上国メディア「トジョウエンジン」を作りました。

旅行ガイドには載っていない途上国の魅力や、難しい課題に挑戦する人々の物語やアイデアなどを紹介し続け、現在は月間5万人の方に見て頂けるメディアになりました。

活動2年目を迎える2014年。トジョウエンジンはどんなメディアを目指すのか、今回は運営チームが抱く3つの想いについて紹介させてください。

SPONSERD LINK

【1】途上国“通”な人を増やしたい

私たちは昨年1年間で1200本の記事を書きました。

トジョウエンジンの他に途上国の情報に特化したメディアはほとんどなく、試行錯誤の連続でしたが、昨年末、ある読者の方からこんな嬉しい言葉を頂きました。

この1年間で途上国について本当に詳しくなりました。今では友人たちから途上国マニアと呼ばれています(笑)

国際協力を仕事にされている方からも、似たような言葉を頂きました。様々な角度から途上国の情報を届けることで、多くの気づきを届けることができ、途上国“通”になってもらえることに気がつきました。

今年は2000本の記事を目標にします。更新情報はTwitterやFacebookで日々発信していきますので、良かったらぜひフォロー宜しくお願いします!

【2】新しい社会貢献のカタチをつくりたい

トジョウエンジンは現在30名近いライターによって運営されています。

共通するのは、誰一人として原稿料をもらっていないこと。みんな「途上国の魅力を多くの人に知ってもらいたい」という気持ちで記事を書いています。

昨年、こんな嬉しいことがありました。

フェアトレードに関する記事を書いたところ、SNS経由でトジョウエンジンのことを知り、運営団体である教育NGO e-Education Projectに寄付して下さった方がいたのです。

これは新しい社会貢献のカタチと言えるのではないでしょうか?途上国の情報を発信することで、間接的に途上国の子どもたちに笑顔を作っているのです。

トジョウエンジンは「寄付する代わりに、記事を書きたい」というライターを募集しています。良かったらぜひ一緒に新しい社会貢献のカタチを作りましょう!

【3】仲間と一緒に途上国業界を盛り上げたい

突然ですが、好きな音楽は何でしょう?

J-POP、洋楽、Jazz。人によってジャンルは異なりますが、音楽が好きだという点で繋がることができます。

トジョウエンジンが目指す姿も同じです。旅好きな人、NGOで働いている人、ビジネスをしている人。立場が違う人たちを「途上国」という言葉で繋ぎたいと思っています。

今年はそんな繋がりの“場”をつくります。SNS上での交流に加え、オフラインのイベントも実施し、「途上国」というキーワードをテーマに、様々な出会いを作っていきます。

とは言っても、すでにイベントの開催が決まっているわけではありません。ほぼ0の状態から作り上げていくのです。

そのために必要なのは仲間です。トジョウエンジンのことをよく知り、イベントを一緒に作ってくれる協力者が不可欠なのです。

もしイベント設計や運営に興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひSNSかメールでご連絡ください。旅・NGO・ビジネスの垣根を越えた出会いの場を作り、途上国業界全体を盛り上げましょう!

以上が、活動2年目に込めた想いとお願いです。具体的な目標などは別の記事にまとめましたので、ぜひ合わせてご覧下さい。

それでは、2014年も「トジョウエンジン」をよろしくお願いいたします!


途上国の教育課題を若者の力で解決する

SPONSERD LINK