
サッカー・ワールドカップ本戦開催まで半年をきりましたね。
開催国ブラジルでは、スタジアムの建設も進んでいますが、他の観光地の整備も進んでいます。
今回ご紹介するのはブラジル・リオの観光名所「コルコバードのキリスト像」の修繕工事。その写真が衝撃的だったのでご紹介します。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
Photo: Plan 9
ヨーロッパのエストニアで生まれたSkype(スカイプ)は、2011年にマイクロソフトから85億ドルで買収され、テクノロジー業界で成功したサービスの一つとして知られています。 このように、新興国で生まれたサービスやプロダクトが先進国でも革命を起こすことを「リバースイノベーション」と最近では言われています。 そんな中、今度はアジア・パキスタンのテックスタートアップ「Appography」が、初めて「Microsoft Ventures UK」から出資を受けたとのニュースが入ってきました。 »つづきをよむ