
Photo: Redmond Pie
U2ボノが、先日のスーパーボウル開催中に新曲『Invisible』を公開しました。 ボノが率いる「AIDS撲滅」を目指す団体、REDと、バンク・オブ・アメリカが提携し、この新曲が2月2〜3日の間だけ無料でダウンロードでき、1曲につき1ドルがREDに寄付されるキャンペーンを実施しました。 »つづきをよむSPONSORED LINK
英国ボーディングスクール出身。ビジネスを通じて、途上国と先進国の境界線を壊したい!好きなソースはFastCompany。ビッグでクリエイティブなアイデアが好きです。著書:『アフリカ・奇跡の国ルワンダの『今』からの新たな可能性』(DBS社)
Photo: Redmond Pie
U2ボノが、先日のスーパーボウル開催中に新曲『Invisible』を公開しました。 ボノが率いる「AIDS撲滅」を目指す団体、REDと、バンク・オブ・アメリカが提携し、この新曲が2月2〜3日の間だけ無料でダウンロードでき、1曲につき1ドルがREDに寄付されるキャンペーンを実施しました。 »つづきをよむPhoto: BRIDGE
教育とは、世界を変えるために用いることができる、最も強力な武器である(ネルソン・マンデラ)MOOCsなどが教育業界を変えていっている中、ケニアの画期的な学校「Bridge International Academies」が、世界銀行管下の国際金融公社(IFC)とイギリスの投資機関CDCから、1600万ドル(約16億円)の融資を受けることを発表しました。 »つづきをよむ
何時となく、世界は良くなっている。人々は長く生き、健康的だ。多くの支援を受けていた国は、自給自足になった。この進化を聞いて、あなたは喜ぶかもしれませんが、多くの人が世界はどんどん悪い場所になっていると勘違いしているのです。世界が、貧困や感染症を撲滅できないと考えているのは、間違いです。だから私たちは今年、このような進化を遅れさせているいくつかの根拠の薄い「神話(誤った通念)」について言及させて下さい。ーー ビル・ゲイツ»つづきをよむ
Photo: Gordon & Sarah Brown
中東シリアでは、内戦が始まって3年近く経った今も、激しい戦闘が続いています。しかし、それと同時に日々増え続けている難民の数は200万人以上とも言われています。 そんな中、英国開発省(DfiD)が先日、レバノンとヨルダンの、シリア難民の子どもたちの教育支援を英国の学校と提携して行なうプログラムを発表しました。 »つづきをよむ