
7月16日、KDDIと住友商事はミャンマーの携帯事業に日本企業として初めて参画することを発表しました。
国営のミャンマー郵電公社(MPT)と共同会社を設立し、ミャンマー国内にて携帯の新規契約を伸ばしていく計画を立てています。
»つづきをよむ
SPONSORED LINK
photo credit: Global Water Partnership via photopin cc
アジアの総人口は約43億人。その内、一日2ドル以下で生活する人々の数は17億人(アジア人口の約40%)に上ります。そして、90%弱は農村部に住んでいます。 しかし、ほとんどのイノベーションは都市部で起きており、2025年までに世界のGDPの60%は600の主要都市が作り上げる、とまで言われています。アジアが今後全体的に発展するためには、貧困層の人々との共存が必要不可欠になってきます。 »つづきをよむ