
SPONSORED LINK
トジョウエンジンとは
の人気記事
世界地図にもう騙されない!各国の本当の大きさを比較できるWEBサイト『The True Size Of …』
富士山大好きな方必見!世界各地にある富士山に似た山9選
ネパール語でこんにちは!仕事や旅行できっと役立つ便利な挨拶言葉25選
2013年、途上国で撮影された24枚の写真にあなたはきっと息をのむ
なかなか気づかない!タイ航空の飛行機内でパソコンやiPhoneを充電する方法
世界初!阿佐ヶ谷にあるネパール人学校「エベレストインターナショナルスクールジャパン」に行ってきました!
日本からフィリピンの友人へ国際電話をかける時の3つの注意点。国際電話識別番号・国番号・市外局番にご注意を!
知らない世界が見えてくる! ユニークな世界地図30枚
世界の果てまで旅行しよう!南米の絶景スポット30選
まさに悪魔のプール! 高さ100mを超えるザンビアのビクトリアの滝の端で泳ぐ家族に仰天!
ビジネスウェーブの人気記事

子どもの命を守る効果的な方法を広めようーー10月15日は「世界手洗いの日」、ユニセフが「正しい手洗い」普及に取り組む

昨日、10月15日は「世界手洗いの日」でした。
ユニセフ(国連児童基金)は、「下痢で亡くなる子どもたちは毎日1,400人。清潔で安全な水やトイレ、基本的な衛生習慣が行き届いていないことから、幼い命が失われています」との新たな統計を発表しました。
»つづきをよむ

ケニア版マイナビ!? 求職者と雇用者をつなげる携帯アプリ「M-Kazi」が失業率低下を目指す

トジョウエンジンでは以前から、携帯電話が途上国にもたらす影響について書いてきました。
- 発展途上国の子どもたちに食べ物と薬を! AppleとSalesforceの元社員が開発した貧困解決アプリ「MPowering」
- アフリカはモバイルの時代へ! 携帯電話マーケットが分かるインフォグラフィックを紹介 [途上国とデータ]

途上国の貧困地域でコミュニティ支援! 食糧・電気・ワクチン・WiFiなどを提供するコカコーラのCSR

トジョウエンジンでは、新カテゴリー「ビジネスウェーブ」にて企業の社会的責任(CSR)についても紹介しています。
今回紹介するのは、コカコーラが途上国のコミュニティ支援のために建設した「EKOCENTER(エコセンター)」というキオスクについてです。
»つづきをよむ

新興国へ打って出よ! サントリーが海外有名ブランド対象のM&Aを加速

サントリーHDグループが、M&Aによって新興国市場に打って出ようとしています。
既にブランドが確立した有名企業を買収することによって、ネスレやコカコーラなどの強豪ひしめく世界市場、とりわけ成長著しい新興国への進出を加速させようという狙いがあるようです。
»つづきをよむ

マスターカード、EFLと提携ーー途上国で中小企業がビジネスできる仕組みづくりへ

10月初め、クレジットカードの国際ブランド「マスターカード」と、クレジットスコア(信用格付)を産出するEntrepreneurial Finance Lab(EFL)は、途上国での中小企業の成長を促進させるためにグローバルパートナーシップを結びました。
»つづきをよむ

三菱自動車、ミャンマーでピックアップトラック「L200」販売へ! 税制改訂、輸入制限緩和による新車販売の可能性

みなさんは、ミャンマーの自動車事情をご存知でしょうか?
実はミャンマーを走る自動車のうち、95%以上が日本車なのです。
日本車は丈夫で長持ちということを理由に、圧倒的な支持を得ており、毎月5,000台以上の車が輸入されています。そんな中、三菱自動車もミャンマーで新車を販売することを決めたそうです。
»つづきをよむ

給食寄付数が1万食突破! アフリカの子どもたちに給食を届ける、株式会社USENのCSRプログラム「ヒトサラ×TABLE FOR TWO」

今年4月にスタートしたNPO法人TABLE FOR TWO International(以下、TFT)と株式会社USENの行う社会貢献運動プログラム「ヒトサラ×TABLE FOR TWO」。
なんと活動スタートから半年経った10月で、給食の寄付数が1万食を超えたとのことです。
»つづきをよむ

億万長者があふれるアフリカ大陸ーー資産総額20億ドルを筆頭に、女性の活躍にも注目! [途上国とデータ]

億万長者。この言葉を聞くと、マイクロソフトのビルゲイツなどを思い浮かべる方が多いのではないのでしょうか?
アメリカや他の先進国の起業家が思い浮かびますが、実はアフリカでは、他の国をしのぐ勢いで数多くの億万長者が生まれているのです。
»つづきをよむ