とじる
メニューをとじる
カテゴリで探す
国(地域)で探す※50音順
メニューをとじる
 

SPONSORED LINK

【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
トジョウエンジンとは

トジョウエンジンとは

e-Educationがお送りするWebマガジンです。途上国で奮闘する日本人のストーリー、社会を変えるグッド・アイデアを毎日お届けします。

更新情報を受け取るには?

更新情報を受け取るには

RSS登録するかFacebookページを「いいね!」すると、ブログの更新情報を簡単に確認できます。


【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
06/23

アフリカのエイズ孤児に”ぬくもり”を! 世界中から募ったニットでブランケットをつくる「Knit-a-square」

Photo: Knit-a-square

日本は梅雨に入り、本格的な夏に向かいつつあります。 南半球に位置するアフリカ南部の国々では対照的に冬が訪れ、これからの季節、最低気温が氷点下になるところも。 今回ご紹介する「Knit-a-square」は、こうした地域に暮らすエイズ孤児の子どもたちに、寒さをしのぐためのニットを届けるチャリティープロジェクトです。 »つづきをよむ
06/20

新聞が蚊から人を守る!?特殊なインクでデング熱に立ち向かうスリランカの新聞社

デング熱の流行が問題となっているスリランカ。直近6か月間だけでも1万3000人がデング熱に感染したそうです。蚊を介して広がるこの病気に対して、スリランカ最大の新聞社が行ったユニークな取り組みをご紹介します。 »つづきをよむ
06/19

途上国の水不足を解決する「charity: water」の2013年ーー3000以上のプロジェクト、毎日2700人にきれいな水を提供

途上国の水不足を解決するNPO「charity: water」についてはこれまで何度か紹介してきました。今回は、途上国できれいな水を提供するプロジェクトを続ける同団体のボランティアの成果の一部を紹介します。 »つづきをよむ
06/18

両親にあと何回会える? WHOの平均寿命データから計算してくれるサイト「see your folks」

先週末は、父の日でした。ギフトやメッセージを送った方も多いのではないでしょうか。 今回は特に親元を離れて暮らしている方にやってもらいたいサービスをご紹介します。WHO(世界健康機関)の平均寿命データに基づいて、両親にあと何回会えるかを計算してくれるサイト「see your folks」です。 »つづきをよむ
06/16

ソーラーパワーで蚊の繁殖を防ぐ! 暑い国に必須のプロダクトを紹介

以前、トジョウエンジンでも記事で、「蚊」が原因で死んでいる死者数が一年間で約73万人にもなることを紹介しました。「蚊」は人間を一番殺している動物なのです。 蚊がもたらす病気はマラリアやデング熱など、最悪死に至る病気が多い事も特徴的。今回の記事ではこの蚊の繁殖を防ぐことのできる、暑い国には必須なプロダクトを紹介します。 »つづきをよむ
06/15

手話を音声変換&音声を文字化! 聴覚障がい者とコミュニケーションできるウェアラブルデバイス

近年注目されるウェアラブルデバイス。 今回紹介するのは、台湾の亞洲大學の学生らが開発した、手話を翻訳できるという指輪とブレスレットです。 »つづきをよむ
06/10

何も着けていない感覚? ゲイツ財団が支援する次世代コンドームの開発過程

年間約160万人が感染し、死に至っているHIVエイズを予防できるコンドーム。 昨年トジョウエンジンでは、次世代コンドーム開発に10万ドル支援する、というゲイツ財団のキャンペーンをご紹介しました。 先日、そのプログラムに選ばれたオーストラリアのウーロンゴン大学のチームが、現在開発中の新しいコンドームの製作過程を公開しました。 »つづきをよむ
06/10

平和のメッセージを広げる! カンボジアの銃弾と伝統織物で製品をつくるファッションブランド

アンコールワットで有名なカンボジア。一方で、旧フランス領、ポル・ポト政権、内戦、地雷といったイメージをもっている人もいるのではないでしょうか。地雷に関しては以前トジョウエンジンの記事でも何回か取り上げています。 今日の記事は、銃弾×伝統織物というとってもユニークな組み合わせでプロダクトをつくるファッションブランド「Emi&Eve」を紹介します。 »つづきをよむ
06/09

コーヒー農家をテクノロジーで支援! 南米とアフリカでスタートした2つのモバイル技術活用プロジェクト

Some Rights Reserved by CIAT

トジョウエンジンではこれまでにも、地方のコーヒー農家を支援するプロジェクトをいくつかご紹介してきました。 フェア・トレードやサステナブルといったキーワードへの関心の高まりと共に、消費する立場にある人々の意識は徐々に変わりつつあるのかもしれませんが、生産者の置かれている状況が依然として厳しいことに変わりはないようです。 今回お伝えするのは、テクノロジーの導入によってコーヒー農家の情報インフラを支えることで、彼らの生活環境の改善を目指すふたつの取り組みです。 »つづきをよむ
06/09

非電化地域に冷たい飲み物を! コカ・コーラがコロンビアの村に届ける「バイオクーラー」

最近コカ・コーラのプロジェクトがよく話題になっていますね。 コカ・コーラがLeo Burnett Colombia社と協同で実施したバイオクーラープロジェクト。非常に暑いにも関わらず、電気がないために冷蔵庫を使うことができない地域に冷たい飲み物を届けるこのプロジェクトを今回はご紹介します。 »つづきをよむ
 
【寄付する方法】e-Educationの活動を継続的にサポートしてくれる方を探しています
ページトップ
© 2025 e-Education. | Website Created by Tane
© 2025 e-Education.
Website Created by Tane
トジョウエンジン ホーム ページの先頭へ